
タイの秘境「ピピ島」とはどんな所?おすすめスポットやベストシーズン!
2020.08.29
Trimaタイ編集部
タイ南東部に位置する「ピピ島 (Koh Phiphi)」は6つの島々から成るタイの秘境リゾートです。バンコクからピピ島への行き方、ピピ島内のおすすめのホテル、レストラン、観光スポット、マヤベイの閉鎖情報まで、ピピ島の観光情報満載でお伝えします。
目次
- タイの秘境「ピピ島」とはどんなところ?
- 「ピピ島」のベストシーズンは1月〜3月
- 「ピピ島」おすすめの観光スポット
- ピピ・ドン島 (Phiphi Don Island)
- ピピ・レイ島 (Phi Phi Leh Island)
- バンブー島 (Bamboo Island)
- 周辺観光スポットをめぐる「1DAYツアー」に参加しよう
- 「ピピ・レイ島」の「マヤベイ(マヤ湾)」は閉鎖中
- 「ピピ・ドン島」のおすすめレストラン
- Garlic 1992
- Unni's Restaurant
- Tom Yam
- 「ピピ・ドン島」のおすすめホテル
- Phi Phi Island Village Beach Resort (ピピアイランドビレッジビーチリゾート)
- P.P. Erawan Palms Resort (P.P. エラワン パームス リゾート)
- P2 Wood Loft (P2ウッドロフト)
- バンコクから「ピピ島」への行き方
- バンコク→プーケット島→ピピ島
- バンコク→クラビ→ピピ島
- タイで美しい海を見たかったら「ピピ島」へ
タイの秘境「ピピ島」とはどんなところ?
東南アジア一番の秘境と噂される「ピピ島 (Koh Phiphi)」はタイ南東部に位置する「クラビ県」から42km離れたアマンダン海に浮かぶ島々の総称で、「ピピ・ドン島」、「ピピ・レイ島」、「ピダ・ノーク島」、「ピダ・ナイ島」、「ユン島」、「バンブー島」の6つの島々から成り立っています。
透明度の高い美しい海と白い砂浜に囲まれた「ピピ島」の島々には、タイ南東部のトレードマークである石灰岩の岩山が切り立ち、その殆どが熱帯雨林のジャングルで覆われています。島内の雰囲気はまるでゲームや映画の世界さながら、とてもこの世のものとは思えない絶景です。
一度訪れたら完全にその人を虜にしてしまう、そんな魅惑のリゾート「ピピ島」の魅力を存分にお伝えします。
「ピピ島」のベストシーズンは1月〜3月
「ピピ島」の気候は「乾季・暑季・雨季」の3つに分けることができ、「11月~3月が乾季」「4月~5月が暑季」「6月~10月が雨季」となります。「ベストシーズン」は最も降水量の少ない「1月〜3月」です。
「ピピ島」のベストシーズンである1月〜3月の平均気温は25℃~30℃で、カラッとした心地よい風が吹くために暑季と違って暑すぎません。この時期の海は透明度がより高くなり波も穏やかなので、ダイビングをはじめとするマリンスポーツを楽しむのにも最適です。
「ピピ島」おすすめの観光スポット
こちらの記事では「ピピ島」のオススメ観光スポットをお伝えします。
ピピ・ドン島 (Phiphi Don Island)
6つの島々から成る「ピピ島」ですが、宿泊施設、レストランやバーは最も大きな「ピピ・ドン島 (Koh Phiphi Don)」にのみ存在し、残りの5つは無人島となっています。
「ピピ・ドン島」の「トンサイベイ」はプーケット島などの離島や、タイ本土からの船が発着するピピ島の玄関口です。「トンサイベイ」に沿って伸びる「トンサイビーチロード」やその周辺にはバックパッカー向けの安宿、レストラン、バー、マッサージ店、お土産屋が軒を連ねる街となっています。
日帰りのツアー客も多く訪れるピピ島。日中の「トンサイベイ」周辺は大勢の観光客でごった返します。しかし午後3時を回ればツアー客も引き上げ、ゆったりとした島時間が流れます。「トンサイベイ」周辺はピピ島一の繁華街ですが、治安は良く女性一人での夜間外出も心配はいらないでしょう。
ピピ島の玄関口「トンサイベイ」から歩いて数分の場所にある「ローダラムビーチ」はピピ島ナイトライフの最重要スポットです。「ローダラムビーチ」沿いにはバーが軒を連ね、夜になるとそれぞれのバーから様々なジャンルの音楽が爆音で流れ出します。どこからともなく集まった観光客が砂浜に溢れ、一帯はクラブと化します。
ピピ島でパーティーナイトを楽しみたい方は「ローダラムビーチ」へ直行しましょう。
「ピピ・ドン島」にある「モンキービーチ(Monkey Beach)」は地形的にボートでしか行くことのできない陸の孤島となっています。「モンキービーチ」にはその名の通り沢山の野生の猿が生息しており、人に懐いているため戯れることができます。小ざるもいたりしてとっても可愛く癒されます。
ピピ・レイ島 (Phi Phi Leh Island)
「ピピ・レイ島 (Phi Phi Leh Island)」は「ピピ・ドン島」からツアーでのみ行くことが出来る無人島です。「ピピ・レイ島」の観光スポットの一つが「バイキング・ケーブ(Viking Cave)」という洞窟です。かつて海賊が住んでいたその洞窟には、海賊が描いたと言われる壁画が残っています。
「バイキング・ケーブ」は高級食材として知られる「ツバメの巣」の宝庫です。洞窟への立ち入りは禁止されていますので、ツアーのボート上から見学するスポットとなっています。
「ピピ・レイ島」のもう一つの観光スポットが「ローサマベイ(Loh Samah Bay)」と呼ばれるシュノーケリングスポットです。「ローサマベイ」の海は透明度が高くとても綺麗で、沢山の熱帯魚が生息しています。
人が近づいても全く逃げないので可愛い魚たちを近くで眺めることが出来るシュノーケリングスポットとして大変人気があります。
バンブー島 (Bamboo Island)
「ピピ島」の中で最も海が美しく手付かずの自然がそのまま残されている無人島が「バンブー島 (Bamboo Island)」です。「バンブー島 」の海は数ある「ピピ島」のビーチの中でも最も透明度が高く美しいです。
「バンブー島 」のビーチには浅瀬でも熱帯魚が沢山見られ、シュノーケルがなくても十分楽しむことができます。「バンブー島」は無人島ですが、トイレと小さな売店が1軒併設されています。売店では飲み物等を購入することができます。
周辺観光スポットをめぐる「1DAYツアー」に参加しよう
上記でご紹介した「ピピ・ドン島」以外の「ピピ・レイ島 (Phi Phi Leh Island)」や「バンブー島 (Bamboo Island)」は無人島ですので「ツアー」に参加してのみ、行くことが出来る観光スポットとなっています。「ピピ島」を訪れたらそれらの観光スポットを巡る「1DAYツアー」に参加しましょう。
それらの観光スポットを巡る「1DAYツアー」の相場は500B(約1700円)。シュノーケリング道具、ライフジャケット、ランチ、ペットボトルの水まで含まれており、大変お得な価格ですので参加しない選択肢はないと思います。ツアー会社は「ピピ島」観光の拠点である「ピピ・ドン島」内に沢山ありますので、事前予約は必要ありません。
「ピピ・レイ島」の「マヤベイ(マヤ湾)」は閉鎖中
「ピピ・ドン島」の北に位置する無人島「ピピ・レイ島 (Koh Phiphi Leh)」にある絶景ビーチ「マヤベイ (Maya Bay)」は、ピピ島の島々の中で一番の人気観光スポットでした。しかし毎日数千人単位の観光客が押し寄せたことから環境破壊が急速に進み、2018年6月以降ついに人間の上陸が不可、つまり「閉鎖」されてしまったのです。
2020年5月現在、「マヤベイ」上陸再開の目処はたっていません。しかしその自然は回復してきているそうで、開放の日は近いかもしれません。ピピ島全体が閉鎖されていると勘違いする方も多いようですが、閉鎖されているのは無人島「ピピ・レイ島」の「マヤベイ」だけです。
「ピピ・ドン島」のおすすめレストラン
6つの島からなるピピ島でレストランがあるのは一番大きな「ピピ・ドン島」だけ。こちらの記事では「ピピ・ドン島」にあるおすすめのレストランをご紹介します。
Garlic 1992
「Garlic 1992」はリーズナブルに美味しいシーフード料理が食べられると人気のレストランで、いつも沢山の人で賑わっています。魚のグリルやガーリックシュリンプが特におすすめです。
他にもパスタやピザなどの西洋料理からパッタイやグリーンカレー、海老チャーハンなどのタイ料理まで、豊富なメニューが揃っています。
住所 | เลขที่ 160 Ao Nang, Mueang Krabi District |
営業時間 | 9:00-23:00 |
Unni’s Restaurant
ピピ・ドン島で美味しいステーキとメキシコ料理を食べたい方にオススメしたいのが「Unni’s Restaurant」です。こちらではタイでなかなか食べられないオーストラリア産の牛肉を使用しています。
ブリトーやタコスなどの本格メキシカンやハンバーガー、サラダ、アサイーボールなど全てのメニューがボリューミーで且つ手が込んで作られています。開放的でおしゃれな店内で美味しいお料理を頂きましょう。
住所 | 125/36 koh phi phi moo7 Ban Ao Nang, Krabi, Thailand |
営業時間 | 8:00-翌2:00 |
Tom Yam
「Tom Yam」は全体的に物価の高いピピ・ドン島では珍しく、ほとんどのメニューが100B(350円)以下で食べられる貴重なレストランです。店名にもなっているトムヤムクンをはじめとするマッサマンカレー、ラープやヤムウンセンなどの本格タイ料理をリーズナブルに頂きたい方におすすめです。
住所 | Chaokoh Rd, koh phi phi don, Ban Ao Nang, Krabi, Thailand |
営業時間 | 10:00-23:00 |
「ピピ・ドン島」のおすすめホテル
6つの島からなるピピ島で宿泊施設があるのは一番大きな「ピピ・ドン島」だけ。「ピピ・ドン島」にある、あらゆる価格帯のおすすめホテルをご紹介します。
Phi Phi Island Village Beach Resort (ピピアイランドビレッジビーチリゾート)
「ピピ アイランド ビレッジ ビーチ リゾート」はピピ・ドン島のロバーカオ湾沿いに位置する高級リゾートホテルです。2名一室一泊20,000円前後で宿泊が可能です。客室は藁葺き屋根のヴィラタイプで、ベッドルーム、バスルーム、バルコニー共に広々としていてインテリアはスタイリッシュにまとめられています。
「ピピ アイランド ビレッジ ビーチ リゾート」内のレストランやプールへ出る際には無料送迎があります。リゾート専用のプライベートビーチは透明度が高く、十分にピピ・ドン島の美しい海を満喫できると人気があります。朝食のビュッフェや敷地内のレストランの料理のクオリティも高く、スタッフの感じも良いと全体的に高評価な高級リゾートです。
P.P. Erawan Palms Resort (P.P. エラワン パームス リゾート)
「P.P. エラワン パームス リゾート」はピピ・ドン島のレムトンベイビーチ前に位置するリゾートです。2名一室一泊10,000円程で宿泊が可能です。客室は独立したヴィラタイプで広々と明るく開放的な雰囲気が特徴です。「P.P. エラワン パームス リゾート」へはプーケットまたはクラビから1日2回の定期船が出ています。
P2 Wood Loft (P2ウッドロフト)
「P2 Wood Loft」はピピ・ドン島のトンサイベイにあるホテルです。2名一室一泊4000円程で宿泊が可能で、ロケーションの良さとリーズナブルな価格で人気があります。ホテル周辺にはお土産屋やレストランなどがあるため、食事や買い物にも困りません。
バンコクから「ピピ島」への行き方
タイの首都バンコクからピピ島へはプーケット島を経由する方法とクラビを経由する方法とあります。
バンコク→プーケット島→ピピ島
飛行機でバンコクからプーケット空港へ向かいます。(所要時間:1時間15分、料金:3,000円~10,000円)→ロットゥー(乗り合いバン)でプーケット空港からラサダ港 (Rassada Pier)へ向かいます。(所要時間1時間、料金200B(700円)→フェリーでラサダ港 (Rassada Pier)からピピ・ドン島のトンサイベイ港(Tonsai Bay Pier)に到着。(所要時間2時間、料金600B(2100円)
プーケット島のラサダ港 (Rassada Pier)からピピ・ドン島のトンサイベイ港(Tonsai Bay Pier)へのフェリーは1日4本のみ。時刻は8:30、11:00、 13:30、15:00です。
バンコク→クラビ→ピピ島
飛行機でバンコクからクラビ空港へ向かいます。(所要時間:1時間15分、料金:3,000円~6,000円)→ロットゥー(乗り合いバン)でクラビ空港からクーロンジラド港(KlongGilad Pier)へ向かいます。(所要時間40分、料金200B(700円)→フェリーでクーロンジラド港(KlongGilad Pier)からピピ・ドン島のトンサイベイ港(Tonsai Bay Pier)に到着。(所要時間2時間、料金350B(1200円)
クラビのクーロンジラド港(KlongGilad Pier)からピピ・ドン島のトンサイベイ港(Tonsai Bay Pier)へのフェリーは1日4本のみ。時刻は8:30、11:00、 13:30、15:00です。
タイで美しい海を見たかったら「ピピ島」へ
タイの数あるリゾート地の中でも最も海の透明度が高く、手付かずの自然が残されていると言われる「ピピ島」。日本からのアクセスは簡単ではありませんが、時間をかけてでも行く価値のある大変美しい島々です。次のバケーションは是非タイの「ピピ島」を選んでみてはいかがでしょうか?
関連する記事
タイ在住者が本当におすすめするビーチまとめ!穴場はどこ?
Trima編集部
タマリンドとは?タマリンドの味や効能・食べ方を紹介!
Trimaタイ編集部
タイで象乗り体験がしたい!値段の相場や体験可能な場所を紹介!
Trimaタイ編集部
タイのシラチャはどんな所?おすすめ観光スポットと定番夜遊びとは!
Trimaタイ編集部
タイでコヨーテを楽しむ!基本システムと有名なコヨーテクラブとは!
Trimaタイ編集部
タイでおすすめのクラブ厳選6選!基本ルールや服装のマナーは?
Trimaタイ編集部
タイの石鹸はお土産におすすめ!一番人気はハーンの石鹸?
Trimaタイ編集部
タイで働くと平均月収はどれくらい?平均月収を職業別に紹介!
Trimaタイ編集部