
川越八幡宮は埼玉で効果絶大なパワースポット!ご利益や御朱印情報まとめ!
2020.09.30
Trima編集部
Trima編集部のアカウントです。
埼玉県の川越八幡宮をご存知ですか。全国的にも有名なパワースポットであり、とてもたくさんの人が訪れる観光名称でもあります。この川越八幡宮の御朱印帳がもらえる場所やもらえる時間帯、さらにはアクセス方法やご利益などもご紹介しますので、ぜひチェックしてください。
川越八幡宮は埼玉県のパワースポット!
埼玉県にある川越八幡宮は、有名なパワースポットです。さらにとてもたくさんのご利益があるとされていますので、老若男女、さまざまな人がこの川越八幡宮に訪れています。
実際にこの川越八幡宮に訪れてみれば分かりますが、有名なパワースポットにも関わらず、とても落ち着いた雰囲気が余計に気持ち良く感じます。いつも綺麗に清掃されていますので、女性にも人気のスポットになっています。
この川越八幡宮のみどころ、さらには詳しいご利益などについてご説明いたします。
川越八幡宮はどんなところ?
まずは川越八幡宮について詳しく説明いたします。そもそも川越八幡宮はどのようなスポットなのか気になるでしょう。
これほど有名なパワースポットのため、まずはこの川越八幡宮がどのような歴史を持っているのか、そしてどのようなイベントが行われているかなどについてもご説明いたします。
ご祭神は応神天皇
川越八幡宮のご祭神は応神天皇だということはかなり有名な話です。応神天皇は第十五代目の天皇で、母親とともに日本文化にとても貢献をした天皇とされています。
また、この応神天皇を祀っている神社はたくさんありますが、どの神社も由緒正しき神聖な場所とされています。名高い応神天皇を祀っている川越八幡宮も例外ではなくとても神聖なスポットです。
源頼信が必勝祈願を行った
またこの川越八幡宮は、源頼信が必勝祈願を行った場所としても有名です。実際に古文書には必勝祈願をしたことが記載されており、さらに戦いに勝ったともされています。
源頼信が必勝祈願を行い敵陣にそのまま乗り込んだところ、相手の軍勢はたちまちに乱れていったとされています。源頼信はこれも神のおかげとして、御神威に深い感謝を捧げました。
さらに源頼信は、この地に八幡神社を創建したとされています。さまざまな歴史を持っている川越八幡宮が、かなり強いパワースポットだという理由が分かってはずです。この川越八幡宮のご利益を求めて、毎日たくさんの人が訪れています。
イベントが多い
川越八幡宮の年間行事はとても多いことでも有名です。そうしたこともあり、国内だけではなく外国人観光客も毎年たくさん集まります。
まず、1月には新春特別祈祷が行われます。この時期はかなり参拝者が多く、とくに法人などの団体は随分前から予約が取られているため、一般の参拝者がなかなか入れないほどになります。
そして1月にはもう一つ成人式の行事が控えており、成人になったことを神に報告するための人が集まります。これからの健康を祈願することが一番の目的です。
また、5月には春祈年祭が行われます。これは五穀豊穣の子孫の繁栄などが祈願されます。
川越八幡宮にとって、とても大切な行事になりますので、この行事はできれば見ておいて欲しいです。6月にはこの川越八幡宮で最も盛り上がるこども相撲大会が行われます。
比較的新しいイベントとして9月にはコンサートが行われます。川越市吹奏楽団による生の演奏が行われますので、かなり迫力満点です。
10月にはこの川越八幡宮のお祭り例大祭が行われ、山車なども登場し地元住民一丸になって盛り上がります。9月にはどの神社でも行われている七五三がこの川越八幡宮でも行われます。
最後に12月に1年の罪汚れを清める大祓が行われます。こうした内容が年間を通じた川越八幡宮のイベントです。
どのイベントもとても盛り上がりますので、イベントを目指して足を運んでみるのも良いでしょう。
川越八幡宮のご利益
では一番気になる川越八幡宮のご利益についてご説明いたします。川越八幡宮はとてもたくさんのご利益があることで知らていますので、さまざまな思いや悩みを抱えた人が訪れます。
多くの人は次にご紹介するご利益には興味があると思いますので、ぜひ川越八幡宮を訪れてみましょう。きっと思いは通じるはずです。
縁結び
川越八幡宮のご利益と言えば縁結びと言われるほど、縁結びについてはかなり高い効果を得られます。川越八幡宮には縁結びイチョウと呼ばれる木があります。
このイチョウの木は、元は二本の木でしたが、伸びるにつれて一本に絡み合って重なっています。近くでしっかりと確認しなければ、元が二本の木だったことは分からないほです。
こうしたことからこのイチョウの木を見にくるとくに若い女性が増えて、縁結びのパワースポットとされました。また、縁結びのお賽銭もあります。
先ほどのイチョウの木の近くに設置されているお賽銭箱には、可愛いマスコットが寄り添っています。順番として、ここにお賽銭を入れて、イチョウの幹に触れてその後、願いを唱えながら手を合わせると思いが叶うとされています。
ぜひ試してください。
合格必勝
川越八幡宮には合格必勝も祈ることができます。このスポットは源頼信が必勝祈願を行った場所としても有名なため、合格必勝には最適なのです。
合格必勝を願って、とくに年末頃にはたくさんの学生が訪れます。また、もちろん学校への合格だけではなく、さまざまな資格の合格を祈願するのにもご利益がありますので、遠方からも年間に多くの人が集まってきます。
合格必勝の絵馬も500円で販売されていますので、ぜひこうしたアイテムを購入して合格を目指してください。
足腰健康
実は川越八幡宮じゃ足腰の健康祈願もすることができます。年配の人がたくさん訪れる川越八幡宮なので、最も多いのはこの足腰健康祈願かもしれません。
この足腰健康は、元は相撲稲荷が祀っていることから始まりました。相撲が打ち身や捻挫などを起こしたときにこの川越八幡宮で祈願したところ、たちまち怪我は治ったということもあります。
また、箱根駅伝の際の祈願スポットとしてもこの川越八幡宮は有名です。箱根駅伝の前には、たくさんの団体が訪れることはまさに風物詩になっています。
夫婦円満
川越八幡宮と言えば夫婦円満の神がいるということでかなり有名です。先ほどの縁結びのご利益と同じく、イチョウの木がその主となっています。
そもそもはこのイチョウの木は夫婦で寄り添っているように見えることから、夫婦円満のご利益があることから始まっています。この木で夫婦で祈願することで、いつまでも仲良く、そして健康的に楽しく過ごすことができるようになるでしょう。
川越八幡宮のパワースポット
川越八幡宮そのものが強いパワーで満ち溢れていますが、その中でも強いパワーが溢れているスポットがあります。
昔から言い伝えられている川越八幡宮の強いパワーが出ているスポットをご紹介します。せっかく川越八幡宮を訪れたのですから、ご紹介するスポットは必ず訪れておくべきです。
ぐち聞きさま
川越八幡宮にはぐち聞きさまと呼ばれる銅像が立っています。よく見れば分かりますが、実はこのぐち聞きさまは聖徳太子です。
聖徳太子は一度に10人の話を聞くことができたとされていますが、このぐち聞きさまはそうした聖徳太子の能力にちなんだものです。ぐちというよりは、自分が抱えている悩みなどを相談してみましょう。
きっとぐち聞きさまは、苦しんでいる人をしっかりと助けてくれるはずです。
招霊の木
招霊は「おがたま」と読みます。この招霊の木は、かなり昔からこの川越八幡宮にある木で、昔はこの招霊の木に神様を呼び寄せて祭事や神事などを行ってきました。
そのためこの招霊の木には、とても強い気が溜まっています。実際に招霊の木を見れば分かりますが、長年、さまざまな人を見続けてきたように感じます。
招霊の木はとても有名なパワースポットなので、この木のみを見に来る人も少なくありません。ぜひ実際に見て、その強い木を感じてみてください。
縁結びイチョウ
ご説明した縁結びイチョウは、この川越八幡宮のメインとなるパワースポットかもしれません。そもそもは二本あるイチョウの木は、1933年に明仁天皇が生まれたことを祝って植えられたとされています。
もちろん、二本別々に離して植えられたのですが、なぜか重なり合って一本の木になってしまいました。二本になることが分かっていたような展開ですが、この縁結びイチョウは今ではとても有名なパワースポットになっています。
カップルや夫婦で訪れれば、より強いパワーを得ることができるでしょう。
安産・子宝の乳
比較的最近のパワースポットですが、先ほど説明した縁結びイチョウの近くには安産・子宝の乳があります。この安産・子宝の乳のパワーを手に入れるには、乳に両手を合わせて念じることです。
そうすることで、安産・子宝のご利益を得ることができると同時に、強いパワーを手に入れることができます。女性らしい子供を守る強さを手に入れることもできますので、ぜひ母親の人やこれから子供が生まれるという人は訪れてください。
厄除桃
川越八幡宮には厄除桃と呼ばれるスポットもあります。昔から桃は厄払いの果物とされてきました。
この桃には厄払い効果があるとして、多くの人が厄払いに訪れます。厄災桃絵馬も購入することができますので、訪れたときには必ず購入しておきましょう。
厄除桃は石像になっています。この石像を軽くなでるだけでも強いパワーを手に入れることができるとされていますので、実際に触れてみましょう。
きっと石像からさまざまなパワーを手に入れることができるでしょう。
恋文の葉
恋文の葉は、社殿の右側にある御神木です。この恋文の葉に願い事を書くと自分の思いが通じるとして話題になっています。
とくに女性の間ではパワースポットとして人気がありますので、女性であろうたくさんの人の恋文が葉に書かれていることが確認できます。ただし、本当にこの恋文の葉に文字を書いて良いかは分かりません。
ルールとして葉に文字を書くことが許されているかどうかが分かりませんので、必ず事前に確認をして行うようにしましょう。
鳥居の下の足型
そして今注目されている川越八幡宮内のパワースポットが、鳥居の下の足型です。境内の鳥居の下には、八の字で足型が付いています。
なぜこのような足型があるのかと疑問に感じてしまう人も多いかもしれませんが、実はこの八の字の足型は実際にこの川越八幡宮を訪れた人に八の字のような末広がりの良い未来が訪れることを祈願しているのです。またこの川越八幡宮のご利益とされている、足腰が健康になることもこの足型は祈願しています。
川越八幡宮の御朱印や御朱印帳
川越八幡宮にも御朱印や御朱印帳が発行されます。とてもありがたいものなので、手に入れたときには必ず大切に扱いましょう。
またできればこの御朱印や御朱印帳は、一年間大切にしておくものなので、年の初めに入手して保管しておきましょう。大切にしておけば、きっと思いは通じるはずです。
御朱印
川越八幡宮ではさまざまな御朱印を入手することができます。川越八幡宮はもちろん、仙波東照宮の御朱印も入手することができます。
川越八幡宮の御朱印は、ハトのスタンプを押してくれることが大きな特徴です。ハトは神の使いであることから昔から川越八幡宮ではこのハトを使用しています。
そして川の文字と、この川越八幡宮の代表的な文字である八の字も描かれているのも特徴的です。とても可愛いハトと文字なので、女性にも人気があります。
御朱印帳
川越八幡宮では完全オリジナルの御朱印帳も入手することができます。この御朱印帳にもハトが描かれており、全体的にとても可愛く仕上がっています。
御朱印帳の色やデザインはさまざまですが、中でもピンクの色とデザインはとても人気があります。ずっと長く持ち続けていたくなるような色やデザインです。
時間
川越八幡宮の御朱印や御朱印帳は受付でいただくことができます。参拝者が多いときには行列ができることもありますので、時間帯を確認して受付に行ってみましょう。
また、受付でいただける時間帯は9時から17時までです。この時間以外はいただくことはできませんので、必ず時間は確認して行くようにしましょう。せっかく来たのにもらえなかったということがないようにしましょう。
川越八幡宮の口コミ
実際に川越八幡宮を訪れた人の口コミをご紹介します。パワースポットとしても有名な川越八幡宮の口コミはとてもたくさん寄せられています。
口コミを確認して行ってみるのも良いでしょう。
イチョウの木は最高のパワースポット
川越八幡宮のイチョウの木が見たくて足を運びました。なかなか良い出会いがないことから友人に誘われて川越八幡宮を訪れたのですが、この地に足を踏み入れた瞬間に強いパワーを感じることができました。
まさに神の力とも言えるその力は、私に力を与えてくれるようでした。イチョウの木は素晴らしく、二本の木が一本に重なり合っている姿を見て、少し羨ましい気持ちになりました。
川越八幡宮を訪れてから、恋愛に対して以前よりも前向きになれています。
(25歳女性)
足腰の改善のために訪れました
年齢と共にどんどんと足腰が悪くなってくる年齢になり、先行きが心配になってきたときに妻に誘われて川越八幡宮を訪れることにしました。川越八幡宮は昔しから足腰が上部になると言われるスポットであり、そのご利益を得るためにも少し遠方ですが訪れることにしました。
実はこのスポットが素晴らしすぎて、足腰の事を願うのを忘れてしまったのです。しかし、忘れてしまうほど素晴らしいスポットで、体全身に力を与えてくれたことは間違いありません。
川越八幡宮を参拝してから、少しずつですがウォーキングを行うようになりました。そうした前向きな気持ちにさせてくれたのも川越八幡宮のおかげです。
(68歳男性)
川越八幡宮へのアクセス情報
川越八幡宮は埼玉県の川越市南通町19-3にあります。一番最適なのはJR埼京線を利用することです。
この路線の川越駅を出れば、徒歩で5分ほどで到着します。車の場合は川越ICを出れば10分ほどで到着しますが、観光客が多いシーズンは駐車できる場所を探すのが大変なため、できるだけ公共交通機関を利用しましょう。
川越八幡宮に言ってパワーをもらおう!
川越八幡宮は間違いなく大きなパワーを得ることができるスポットです。そのため全国的に人気があり、年間でとてもたくさんの観光客が足を運んでいるのです。
どうしても改善をしたいことがあるときには、川越八幡宮のご利益を得てみましょう。身の心も強くなることは間違いありません。
関連する記事
川越氷川神社といえば縁結び風鈴!御朱印・アクセス・駐車場情報も!
Trimaパワスポ編集部
埼玉の最強パワースポット厳選14選!恋愛運・金運アップ間違いなし!
Trima日本編集部
鎌北湖は心霊スポットなの?心霊スポットになってしまった理由とは
Trima心霊編集部
大宮駅構内・周辺の喫煙所まとめ!おすすめのシガーバー併せて紹介!
Trima雑学
沼袋氷川神社のご利益とは?御朱印・御朱印帳・お守り情報も!
Trima編集部
鳩ヶ谷氷川神社はご利益抜群!御朱印やお守り・アクセスを紹介!
Trima編集部
朝倉病院は心霊スポットだった?病院で起きた過去の事件と現在の様子とは
Trima心霊編集部
埼玉・吉見百穴が実は恐怖の心霊スポット?朝鮮労働者の霊が目撃されている?
Trima心霊編集部