
シルミチュー霊場は沖縄の浜比嘉島にあるパワースポット!怖い噂は本当?
2020.09.30
Trima編集部
Trima編集部のアカウントです。
シルミチュー霊場は、沖縄だけでなく全国的にパワースポットとして有名です。浜比嘉島にあるこのスポットは子宝などのご利益を得ることができます。また、シルミチューは実は少し怖い心霊スポットでもあるようです。詳しい行き方やこの場所にまつわる噂についても解説します。
シルミチューとは?
沖縄にあるシルミチューをご存知ですか。初めて聞いたと言う人も多いかもしれませんが、このシルミチューは神聖な祈りを捧げるスポットとしてとくに沖縄の人の間では知らない人はいないほど有名な場所です。
また、このシルミチューはさまざまな伝説が残っているスポットとしても有名です。とくに神に関する伝説が多く、今ではかなり強いパワースポットとなっています。
浜比嘉島のパワースポット
シルミチューは沖縄の浜比嘉島のパワースポットです。この値に降り立つた神によって沖縄は築かれていきました。
まさに開闢伝説と呼ばれるこの伝説は今でも沖縄の浜比嘉島に伝わっています。それほど神聖な場所のため、今でもパワースポットとして取り上げられているのです。
沖縄の人はもちろん、全国からもこのパワースポットに訪れています。
祈りの場所
シルミチューはそもそもは祈りを捧げる場所です。もちろん、この沖縄を造った神に対して祈りを捧げると言うことです。
意外かもしれませんが、沖縄の人はとても信仰に関して熱い心を持っています。先祖を敬い、そして私達をこの地に生んでくれた神に対して尊い気持ちを持っています。
パワースポットとしてだけではなく、単純に祈りを捧げるためにシルミチューを訪れる人もいるほどです。
アマミキヨ、シネリキヨが居住地にした場所
先ほどご説明した二人の神の名はアマミキヨとシネリキヨです。この二人の神は男女であり、このシルミチューを居住地にしました。
つまり、この二人の神が初めてこの地に降り立ち、そして沖縄の人を増やしていったのです。今ではたくさんの沖縄の人が住んでいますが、もともとは皆、二人の神、アマミキヨとシネリキヨの先祖だと言えるのです。
シルミチュー霊場について
シルミチューには霊場があります。この実際に霊場に行けば分かりますが、この場所はかなり強力なパワースポットです。
ここでしか味わえない感情も湧き上がって来ることは間違いありませんので、ぜひこのスポットについて詳しくなりましょう。
沖縄にある
シルミチュー霊場は、沖縄にあります。沖縄の自然の中に囲まれたスポットで、沖縄の都会の雰囲気とは全く違う空気感を感じることができます。
しんと静まり返ったこの場所は、まさに神が宿っていることを現しているようです。ここでしか味わうことができない神聖な空気感をぜひ感じてみてください。
もちろん、神を冒涜するような言動はここでは慎みましょう。沖縄のシルミチュー霊場に足を踏み入れた瞬間から既に神はしっかりと見ています。
行き方は?
シルミチュー霊場は、沖縄の兼久ビーチの方向にあります。公共交通ではなく車で行くことが望ましいです。
少し狭い道を進んで行くことになりますので、必ず気を付けて向かうようにしましょう。また、シルミチュー霊場に着いてからは百段ほどある階段を登ることになります。
シルミチュー霊場は神が宿る場所なので、かなり高台にあります。そのため事前にしっかりと体調を整えて向かうことをおすすめします。
駐車場情報
シルミチュー霊場には、専用の駐車場は設けられていません。シルミチュー霊場までの狭い道のりを進んで行くと、道の突き当りになりますので、そのスペースに車を停めることになります。
狭いですが、数台の車を停めることができるスペースはありますので、気を付けて停めるようにしましょう。また、後から参拝に来られた人のことも考えて、必ず端から順番に停めるように心がけましょう。
シルミチューのご利益
シルミチューにはどのようなご利益があるのでしょうか。とてもたくさんのご利益があり、このご利益を求めて全国から観光客が訪れています。
またご利益もそうですが、この場所にいるだけでも強いパワーを感じることができるスポットです。ご利益と一緒に、このシルミチューで発せられている強い気についても触れてみましょう。
子宝
シルミチューには子宝のご利益があります。二人の神によりこの沖縄に多くの人が誕生したと言うことから、二人の神にあやかって子宝を求める人がたくさん訪れます。
そのため、女性の参拝者が多い傾向にあります。沖縄のパワースポットとしてもこのシルミチューは有名です。
このシルミチューでは線香をあげることが参拝の方法です。そして、この線香が完全に燃え尽きるまでは帰らないようにすることも正しい参拝方法です。
燃え尽きるまでに子宝の思いをしっかりと神に伝えるようにしましょう。そうすればきっと思いは通じるはずです。
安産
また、子宝と同時に安産祈願にも訪れる人が多いです。二人の神は健康な人間をたくさん作りましたので、そのご利益にあやかるためにたくさんの人がこのシルミチューを参拝しています。
二人の神のおかげでこの沖縄にはたくさんの人が増えました。もちろん、最初の人も安産だったことでしょう。
このシルミチューではあくまでも祈願というイメージではありません。二人の神にあやかることを第一のご利益とされていますので、そうした気持ちで祈ってみましょう。
きっと生まれる子供は安産です。
無病息災
子宝、そして繁栄に繋がるシルミチューなので、無病息災の効果も得ることができます。島民も無病息災を願って多くの人が訪れますが、最近ではこのシルミチューも有名になったことから、他県からもこのご利益を願うために訪れています。
沖縄の人はお年寄りの方でもとても元気なイメージがあります。もしかすれば、シルミチューに守られているのかもしれません。
豊穣
シルミチューは五穀豊穣のご利益もあります。沖縄の繁栄の貢献した二人の神は、五穀豊穣の効果も生み出してくれるのです。
沖縄は昔からさまざまな作物を育ててきました。今でも有名な作物がそのまま残って名物になっていますが、それだけ沖縄では昔から五穀豊穣に恵まれているということです。
シルミチューの見どころ
ではシルミチューの見どころについてご説明いたします。これからご説明するスポットは、シルミチューを訪れたときには必ず見ておきましょう。
このスポットを見ておかなければもったいないので、これからご説明するスポットを確認して足を運んでください。
自然に囲まれた階段
まずは100段ほどある階段です。シルミチューに訪れたときには、まずはこの階段が目に入ります。
下から見上げればとても上がるのが大変だと感じてしまうかもしれませんが、周りを見渡してください。大自然に囲まれているこの階段は、最高のスポットだと感じるはずです。
階段を登るというよりは、周りの自然を楽しむというスタンスで登ってみましょう。そうすれば、不思議と疲れを感じないまま登れてしまいます。
ただし年配の方はやはり大変な階段だと感じるでしょうから、ゆっくりと時間をかけて登るようにしましょう。
鍾乳洞
シルミチューで有名なスポットと言えば鍾乳洞です。先ほどの100段ほどある階段を登って行くと、鍾乳洞が現れます。
実はこのスポットは二人の神が住んでいたとされている鍾乳洞です。さらにはここで子供をもうけたともされていますので、かなり強いパワーが溢れているスポットなのです。
とても神聖な場所のため、基本的にはこの鍾乳洞は進入禁止になっています。ここが子宝や安産に恵まれるパワースポットになっていますので、女性の人がたくさん訪れる場所です。
綺麗な海が近い
沖縄の浜比嘉島は、とても綺麗な海であることも有名です。この海を求めて観光客が集まることでも知られています。
この浜比嘉島の海を眺めることができるのもシルミチューの魅力です。100段ほどもある階段を登りますので、シルミチューから見る景色は最高です。
とくに空気が澄んでいる季節にシルミチューに訪れれば、忘れることができない日になるでしょう。
アマミチューの墓も近くにある
シルミチューにはアマミチューのお墓もあります。このアマミチューのお墓も重要な見どころスポットです。
先ほどの100段ある階段のスポットではなく、近くですが離れた場所にあります。アマミチューのお墓という看板も設置されていますので、すぐに分かるでしょう。
アマミチューのお墓は海に面した岸壁にあり、ひっそりと佇んでいます。しかし、実感に訪れれば、ここもパワースポットであることに間違いなく気が付きます。
シルミチューは怖い?
実はシルミチューは怖いスポットとしても人気を集めています。島全体が聖域になっていることもあり、こうした聖域はある意味では霊場でもあるのです。
さまざまな気がこのスポットに渦めいていることは間違いなく、人の命を生み出してきた神が眠っていることもあり、見る角度によってはシルミチューは怖いスポットでもあります。
心霊スポットとも言われている
このシルミチューが怖いスポット、いわゆる心霊スポットになってしまったのは、この場所に精霊がたくさんいるからです。そのため、シルミチューの中でもパワースポットと呼ばれるエリアで写真を撮ると、心霊写真になってしまうこともあるのです。
また、霊感が強い人の場合、100段ほどある階段を目の前にしただけでも強い霊気を感じてしまうそうです。強いエネルギーがこのシルミチューにはたくさん飛び交っていますので、もし霊感が強い人はこのスポットを訪れることは避けた方が良いかもしれません。
それほど強いエネルギーを発しているスポットなのです。
シルミチューに行った人の口コミ
では、実際にシルミチューを訪れた人の口コミをご紹介します。この聖地を訪れた人の多くは、強いエネルギーを得ることができたと満足している傾向にあります。
ここまで強いパワースポットは他にはなかなかありませんので、実際に訪れた人の口コミを参考にして行くかどうか決めてみましょう。おそらく多くの人は、実際に行ってみたくなるはずです。
鍾乳洞は強いパワーを感じました
沖縄に行ったときには必ずシルミチューは訪れておきたいと思っていました。そして、実際に行くことができるようになった日には、とても緊張してしまいました。
行く前から強い気を感じてしまっていましたが、シルミチューの鍾乳洞を訪れたときにはこの緊張はピークに達しました。この場所が有名なパワースポットだと言われている理由がはっきりと分かるほどの強い気を感じました。
しかし、この場所を参拝してシルミチューを離れるときには、不思議と心はとてもすがすがしい気持ちでした。間違いなく訪れる価値はあるパワースポットです。
(38歳男性)
子宝祈願に行ってきました
沖縄を生み出した神がいるシルミチューに行ってきました。このスポットに行く第一の目的は子宝祈願です。
なかなか子供ができないこともあり、全国のさまざまな子宝祈願ができるパワースポットに足を運んできましたが、この場所は特別だと感じました。シルミチュー霊場に続く階段はとても強い空気感を感じることができ、何となく緊張した気持ちでしたが、上まで登って頂上から見える海を眺めたときにはこれ以上ないほどの達成感を感じました。
この長い階段が試練のように感じ、その試練を成し遂げたときの気持ちだけで子宝に恵まれるという強い気持ちになりました。間違いなくこの場所に行って良かったと感じています。
まだ子宝には恵まれていませんが、焦ってもしょうがないという気持ちが強くなり、のんびりと考えて行こうという考え方になりました。
(32歳女性)
シルミチューで素敵な未来を願おう!
沖縄に来たときには、必ずシルミチューは訪れておきましょう。インターネットで探すと、シルミチューの写真はたくさん出てきますが、写真と実際に訪れたときのギャップはとても大きいです。
とても強い気に満ち溢れていますので、誰でもパワースポットだと実感することができるでしょう。なかなかここまで完成度の高いパワースポットはありませんので、ぜひ足を運んでみてください。
関連する記事
備瀬のワルミは沖縄のパワースポット!現在は閉鎖で立ち入り禁止に?
Trima編集部
泡瀬ビジュルは沖縄のパワースポット!ご利益の効果を高める方法を紹介!
Trima編集部
宮古島のパワースポットとご利益を徹底解説!宮古島の歴史についても
Trima編集部
沖縄の最強パワースポット厳選10選!恋愛運・金運・子宝祈願のおすすめは?
Trima日本編集部
沖縄の森川公園には実は怖い噂が?過去の事件や噂される心霊体験談とは
Trima心霊編集部
沖縄に女子旅で行きたい!おすすめ観光スポットや可愛さ抜群のカフェを紹介!
Trima編集部
大山貝塚は月曜から夜更かしでも放送された心霊スポット?怖い噂とは
Trima心霊編集部
沖縄の最恐心霊スポット16選!SSSや七福神の家以外も危険な場所が
Trima心霊編集部