
沖縄の国際通り周辺のおすすめカフェ17選!ランチを食べるなら?
2020.09.09
Trima沖縄編集部
沖縄の観光スポットとして有名な国際通りはいろんなお店があるエリアで、おいしいスイーツやティータイムを楽しめる魅力的なカフェも多く出店しています。今回は観光で立ち寄りたい、沖縄ならではのランチ・モーニング・ディナーにも利用できるおすすめのカフェを紹介します!
目次
- 国際通り周辺のおすすめカフェ一覧
- 国際通り周辺のおすすめカフェ【モーニング】
- 那覇で人気のパン屋さん「オハコルテベーカリー」
- リゾート気分を満喫「C&C BREAKFAST OKINAWA」
- 身体に優しいオーガニック食材「樂園CAFE」
- カジュアルフレンチで優雅な朝食「Brasserie Esprit」
- 国際通り周辺のおすすめカフェ【ランチ】
- 映画好きにはたまらない空間「さんご座キッチン」
- ヘルシーなアグーしゃぶしゃぶ「島しゃぶしゃぶNAKAMA」
- 人気のサバ味噌煮は数量限定「味噌めしや まるたま」
- ハンガリーの伝統菓子・クルシュトの専門店「クルトシュカラーチ」
- ジューシーなチキンが味わえるサンドイッチ専門店「フライドチキン&サンドイッチ Guts」
- 国際通り周辺のおすすめカフェ【コーヒー&スイーツ】
- テイクアウトも可能「BALL DONUT PARK」
- 喉が渇いたら「Vita Smoothies」
- ぶくぶく珈琲発祥のお店「琉球珈琲館」
- お酒も充実!夜カフェ
- ソファー席でゆっくり食事「浮島フロートカフェ」
- 大人の隠れ家的オアシス「ザ・プールサイドバー」
- 女子旅や女子会、デートにおすすめ!
国際通り周辺のおすすめカフェ一覧
沖縄県の国際通りと言えば沖縄県でも有数の観光スポットで、デパートやレストラン、雑貨店、お土産屋など約600におよぶたくさんの店が並ぶ通りです。
ただ、お店がいっぱいあり過ぎて、どこに行っていいのか迷いがちになってしまうのが観光客の悩みの種になりやすかったりもします。
そこで国際通り観光の休憩にもってこいなおすすめのカフェについてまとめましたので、どうぞ参考にしてみてください!
国際通り周辺のおすすめカフェ【モーニング】
まず最初に国際通り周辺にある、モーニングに最適なカフェについてご紹介します。パン食をはじめ、南国らしい朝食ができるカフェもありますので、1日のスタートダッシュを決めるために訪れてみてはいかがでしょうか。
那覇で人気のパン屋さん「オハコルテベーカリー」
オハコルテベーカリーは平日の午前中に満席というのも珍しくない、那覇でもトップクラスに人気のあるパン屋さんです。
美味しいパンが頂けるのはもちろん、テーブルやパンが置かれている棚などの家具が木で作られていて、DIY間の溢れる暖かい雰囲気のお店ということもあり、居心地のいいお店となっています。
おすすめのメニューは「フレンチトーストメープルホイップ ドリンクセット(1200円)」でシンプルな味付けながらも、店内でフレンチトーストのために毎朝焼いているパンとメイプルシロップの相性は抜群でとても美味しいです。
また、レモン汁と砂糖たっぷりで頂く「フレンチトーストレモンシュガー(単品950円、ドリンクセット1150円)」もおすすめですので、お好みに合わせてこちらもどうぞ!
住所 | 沖縄県那覇市泉崎1-4-10 喜納ビル1F |
電話番号 | 098-869-1830 |
営業時間 | 7:30~20:00(フードL.O. 19:00、ドリンクL.O. 19:30) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 旭橋駅から徒歩6分 |
サイトURL | https://ohacorte-bakery.com/ |
リゾート気分を満喫「C&C BREAKFAST OKINAWA」
「C&C BREAKFAST OKINAWA」では旅先での朝食を食べられるお店をコンセプトとしており、ハワイの朝食が頂けるカフェとなっています。
ハワイでは定番のフルーツたっぷりのアサイーボールやパンケーキ、エッグベネディクトなどが食べることができ、沖縄の食材とハワイの食文化とおしゃれな朝食が楽しめます。
人気メニューはパンケーキ(800円)で、ブルーベリーかバナナのどちらかを選ぶことができ、バターやソースはこだわりの自家製で甘い物好きにはたまらない一品です。
また、フルーツをこれでもかと盛った「パンケーキフルーツ全部盛り(1400円)」は見た目のインパクトがとても強く、ボリューム満点の朝食を堪能することができます。
住所 | 沖縄県那覇市松尾2-9-6 高峰ビル1F |
電話番号 | 098-927-9295 |
営業時間(平日) | 9:00~15:00(L.O. 14:00) |
営業時間(土日祝日) | 8:00~15:00(L.O. 14:00) |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 牧志駅から徒歩8分、県庁前駅から徒歩14分 |
サイトURL | http://www.ccbokinawa.com/ |
身体に優しいオーガニック食材「樂園CAFE」
デパートリュウボウの2Fの「楽園百貨店」というセレクトショップに併設された安心安全のオーガニック食材を頂くことができるカフェです。
こちらのお店ではヴィーガンも対応したメニューやアレルギーフリー、ハラルなどの宗教に対応した幅広いメニューをそろえていて、人種や思想、宗教関係なく楽しめるカフェとなっています。
「島野菜の樂園サラダライスボウル(990円)」や「樂園カレー(990円)」は見た目がとても華やかで、かつ野菜をふんだんに使った人気の健康的なメニューです。
沖縄のフルーツをたっぷり使ったパフェやドリンクも「沖縄感」を強く楽しむことができる身体にも心にも嬉しい食事を楽しむことができます。
住所 | 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 デパートリウボウ2F |
電話番号 | 098-867-1171 |
営業時間 | 8:00~21:00(L.O. 20:30) |
定休日 | 1/1のみ |
アクセス | 県庁前駅から徒歩2分 |
サイトURL | https://www.resort-dept.okinawa/cafe/ |
カジュアルフレンチで優雅な朝食「Brasserie Esprit」
フレンチと聞くとちょっとお高そうで敷居の高いイメージを持つという方も多いのではないでしょうか。「Brasserie Esprit」ではそういったフランス料理の高級感を取っ払い、身近に日常的に楽しめるようなお店となっています。
こちらのお店でおすすめなのがパンペルデュ(850円)と呼ばれているフレンチトーストです。トーストは超極厚で食感は表面はカリカリ、中はふんわりとしており、複雑な甘さのあるお手製のミエルソースと一緒に食べるのは最高の一言です!
ちなみにディナーの営業も行っている店舗で県内トップクラスのロゼワインの品揃えと言われています。ワイン好きは是非チェックしておきましょう!
住所 | 沖縄県那覇市牧志2-3-9 2F |
電話番号 | 沖縄県那覇市牧志2-3-9 2F |
営業時間 | 8:00~15:00、18:00~23:00 |
定休日 | 火・水曜 |
アクセス | 牧志駅から徒歩6分 |
サイトURL | http://www.espritokinawa.com/ |
国際通り周辺のおすすめカフェ【ランチ】
次に国際通り周辺にお店を構えている昼食にちょうどいいカフェを紹介していきます。「ガッツリとしたものを食べたい!」という方から「お昼は軽いもので済ませようかな」という方まで、いろいろなジャンルのお店をピックアップしました。
映画好きにはたまらない空間「さんご座キッチン」
沖縄のミニシアターである桜坂劇場の1階にあるカフェ「さんご座キッチン」は特に映画好きに訪れていただきたいお店です。
さんご座キッチンは1952年にオープンした「珊瑚座」という劇場にちなんで名づけられた店名で、映画の上映開始までの時間を食事を頂きながらゆっくり過ごせるカフェとなっています。
メニューは季節・月、上映中の映画によって変わるものの、その時期に合わせた旬の沖縄の食材を使った料理やスイーツを楽しめますので、行くたびに違う面白さを味わうことができます。
シネコンとは全く違う映画の楽しみ方ができる場所で、ゆったり1日を過ごしたいという方におすすめなカフェです!
住所 | 沖縄県那覇市牧志3-6-10 |
電話番号 | 098-860-9555 |
営業時間 | 9:30~22:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 牧志駅から徒歩7分 |
サイトURL | http://sakura-zaka.com/sangoza-2 |
ヘルシーなアグーしゃぶしゃぶ「島しゃぶしゃぶNAKAMA」
沖縄のブランド牛の「石垣牛」やブランド豚「金武アグー」を食べたいなら、「島しゃぶしゃぶNAKAMA」を訪れてみるといいでしょう。
金武アグーは沖縄県金武町で育てられているブランド豚で、脂身はさっぱりしていて、味わいはジューシーで柔らかいお肉が特徴の幻の豚とも呼ばれいる豚肉です。
また、ポン酢は沖縄の名産であるシークワーサーを使っており、甘めな独特な味わいでお肉と野菜のおいしさを更に引き立ててくれます。
ランチタイムだと「あぐー豚しゃぶしゃぶランチ(アグー豚160g)1980円」、「島しゃぶ満喫ランチ (石垣牛80g、アグー豚80g)3380円」の2つがおすすめで、美味しいお肉と共にハンダマ、ゴーヤなどの島野菜もいっしょに楽しみましょう!
住所 | 沖縄県那覇市久茂地3-3-1 ニューサンパルコビルB1 |
電話番号 | 098-917-1529 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00(L.O 14:00) 、ディナー 17:00~24:00 (L.O 23:00) |
定休日 | なし |
アクセス | 県庁前駅から徒歩3分 |
サイトURL | https://shabushabu-nakama.com/ |
人気のサバ味噌煮は数量限定「味噌めしや まるたま」
「味噌めしや まるたま」では、1850年代の琉球王朝時代の後期である安政時代に創業された「玉那覇味噌」で作られた、沖縄伝統の味噌を使った料理が味わえることができます。
中でも人気なのが1日限定7食の「味噌屋のさば味噌御膳(1200円)」が人気メニューで、味噌の甘味のなかにほんのりと感じる酸味が特徴の他ではなかなか味わえないサバの味噌煮です。
他にも紅豚やしめじ、豆腐、たまごを使った沖縄風の具だくさん味噌汁が食べられる「具だくさん味噌汁定食(通常900円 小サイズ850円)」も人気で、素朴ながらも食べ応えのある沖縄ならではのメニューも人気があります。
住所 | 沖縄県那覇市泉崎2-4-3-1F |
電話番号 | 098-831-7656 |
営業時間 | 7:30~22:00 |
定休日 | 第2・第4木曜日 |
アクセス | 県庁前駅から徒歩5分、旭橋駅から徒歩5分 |
サイトURL | http://marutama-miso.com/ |
ハンガリーの伝統菓子・クルシュトの専門店「クルトシュカラーチ」
ハンガリーやチェコの伝統のお菓子「クルシュト」が食べられるという、日本でも珍しいスイーツの専門店です。クルシュトは筒状の生地を焼き上げた、カリカリもっちりとした食感が楽しめる不思議な食感が特徴で、見た目はチュロスに似ています。
「クルトシュカラーチ」は国際通りでも人気の店舗で、シナモン、セサミ、ココナッツ、ナッツ、ソルト、チーズの6種類のクルシュト(各550円)を楽しむことができます。
また、お菓子系以外にも軽食としてクルトシュドッグ(ピザ風ポテサラ味・チリビーンズ味 各660円)も用意されているので、ランチは軽く済ませたいという方におすすめです。
ちなみにテイクアウトも可能ですが、お店の2階がカフェスペースとなっているのでこちらでゆっくりと頂くこともできます。
住所 | 沖縄県那覇市松尾2-1-2 |
電話番号 | 098-917-5119 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 県庁前駅から徒歩8分 |
サイトURL | https://kurtos-bb.com/ |
ジューシーなチキンが味わえるサンドイッチ専門店「フライドチキン&サンドイッチ Guts」
「ランチはガッツリと肉っぽいのが食べたい!」ということでしたら「フライドチキン&サンドイッチ Guts」がおすすめです。
若者にはもちろん会社員など幅広い年齢層に人気があるお店で、ジューシーなチキンとサンドイッチが楽しめるお店となっています。
ベーコンやレタス、卵、トマトを挟んだボリューム満点のサンドイッチ「ガッツBLETスペシャル」は、食べ応えもあるので男性客に人気になっているメニューです。
また若い女性客に人気の「UFOチーズフォンデュチキン(3000円)」は10種類ある具材から好きなものを選ぶことができ、円盤状の鉄板の周囲に乗っているチキンなどの具材を、中央にあるとろとろに溶けたチーズに付けて食べます。
住所 | 沖縄県那覇市久茂地1-8-1マキシ久茂地ビル102 |
電話番号 | 098-988-8343 |
営業時間 | 11:30~23:00(L.O. 22:45) |
定休日 | 月曜不定休 |
アクセス | 県庁前駅から徒歩4分 |
サイトURL | https://guts.owst.jp/ |
国際通り周辺のおすすめカフェ【コーヒー&スイーツ】
「歩き疲れたからちょっと休憩したい」という時に立ち寄りたい、国際通り近辺にあるおいしいスイーツのお店やティータイムを楽しめるおすすめのカフェについて紹介していきます。
沖縄らしい南国感を味わえるお店もあるので要チェックです!
テイクアウトも可能「BALL DONUT PARK」
沖縄でドーナツというとサーターアンダギーが有名ですが、ボールドーナツパークで販売しているドーナツはボール状のサクサクもちもちのドーナツでサーターアンダギーとは全く違う食感が味わえます。
中でも人気なのがレモンシュガー(8個入430円、16個入り780円)で砂糖をまぶしたドーナツにレモン汁を絞ってたっぷりかけていただくのですが、以外にも酸っぱ過ぎずに爽やかで風味でとても食べやすく美味しいと評判です。
他にもチョコバナナ(6個入650円)やマンゴーやバナナ、ベリーなどのフルーツがたくさん盛られたトロピカル(6個入650円)、タコボール(6個入650円)というドーナツとタコスやタコライスと一緒になった変わり種のメニューもあります。
住所 | 沖縄県那覇市牧志1-1-39 STEPビル1F |
電話番号 | 098-988-9249 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 美栄橋駅から徒歩7分 |
サイトURL | http://www.balldonutpark.com/ |
喉が渇いたら「Vita Smoothies」
観光に歩き疲れてのどが乾いたら「ビタスムージー」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ビタスムージーは沖縄で採れたフルーツや野菜をふんだんに使ったスムージー専門店で、美味しいだけではなくビタミンやミネラル類を補給でき、旅行の疲れも癒してくれます。
材料はフルーツをはじめ、野菜はゴーヤや紅芋といった沖縄ならではの材料も使われています。人気のメニューは「ピュアボディプラススムージー(720円)」で各種ベリー系果物とリンゴやキウイを材料にし、ビタミン豊富でお肌にもいいスムージーです。
また、珍しい果物のレッドドラゴンフルーツを使ったスムージー「レッドドラゴンスムージー(740円)」も人気で、沖縄産のマンゴーやパイナップル、シークワーサーとブレンドされていて、優しく爽やかな甘さを感じることができます。
住所 | 沖縄県那覇市牧志2-17-17 まきしビル1F |
電話番号 | 098-863-3929 |
営業時間 | 10:30~20:00(L.O.19:30) |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 旭橋駅から徒歩3分 |
サイトURL | https://vitasmoothies.ti-da.net/ |
ぶくぶく珈琲発祥のお店「琉球珈琲館」
沖縄のコーヒーとして知られている「ぶくぶく珈琲」の発祥として知られており、ちょっと昔の喫茶店といった雰囲気のお店です。
ぶくぶく珈琲とは上半分がふわふわの泡で、下半分が液体のコーヒーになっている沖縄独自のコーヒーです。ちなみにぶくぶく珈琲を漢字で表記すると「福来福来珈琲」と書くそうで、縁起のいい名前でほっこりします。
「ぶくぶく珈琲(550円)」はコーヒー豆や黒焼き大豆、黒豆、苦瓜、ウコンなどいろんなものを原材料として使っていますが、意外と素材同士の味がケンカしておらず、ちょっと甘めの飲みやすいコーヒーです。
他にも横浜カレーミュージアムに出店したこともある、海の幸をたっぷり使った「海人(うみんちゅ)カレー 1,300円」もすすめでランチにもおすすめなお店となっています。
住所 | 沖縄県那覇市久米2-31-11 |
電話番号 | 098-860-6700 |
営業時間 | 11:00~22:30(L.O. 22:00) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 美栄橋駅から徒歩6分 |
サイトURL | http://buku.jp/ |
お酒も充実!夜カフェ
「夜はおしゃれなところでご飯を食べたい!」という方は夜カフェを訪れてみてはいかがでしょうか。ご飯やスイーツだけではなくお酒も楽しめるお店が多く、日中とは違ったカフェの楽しみ方ができます。
続いてはおすすめの夜カフェを2店舗紹介させていただきます。
ソファー席でゆっくり食事「浮島フロートカフェ」
国際通りから浮島通りへと徒歩で1分の場所にある「浮島フロートカフェ」は、ゆったりとした雰囲気で楽しむ隠れ家的な夜カフェです。
沖縄料理はもちろんのこと、希少な鹿児島県のかわなべ産の薩摩地鶏を鶏刺しで食べられるお店として有名で、テレビなどで取り上げられたこともあります。
また、誕生日のサプライズにも対応していて、お店のシェフが作る自家製ケーキでお祝いもしてくれる利用者からとても好評なサービスも行っているお店です。
ちなみにメニューの価格は「かわなべ産薩摩地鶏の3種盛り880円」「シェフの自家製ケーキ&アイス300円」となっています。
住所 | 沖縄県那覇市松尾2-12-36 2F |
電話番号 | 098-943-9650 |
営業時間 | 18:00~25:00(金・土曜 ~26:00) |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 美栄橋駅から徒歩11分 |
サイトURL(Facebook) | https://www.facebook.com/ukishimafloatcafe/ |
大人の隠れ家的オアシス「ザ・プールサイドバー」
こちらも国際通りから徒歩1分の近場の「パームロイヤルホテル那覇」の中にある隠れ家的な大人のカフェです。屋外プールが設置されていたり、南国らしさを感じられるヤシの木に囲まれながらカクテルやハワイ料理を頂くことができます。
おすすめのメニューはハワイの郷土料理である「ポキ(800円)」はマグロの切り身と野菜を香味油で和えたもので、お酒がついつい進んでしまうクセになるうまさを味わえます。
また、プールサイドで気軽に食べられる「カリーバーガー(900円)」や「自家製レモンチェッロサワー(700円)」や「ゴーヤモヒート(800円)」も人気で、SNSに映える写真も撮れる最近人気が高まっているスポットです。
住所 | 沖縄県那覇市牧志3-9-10 ホテルパームロイヤルNAHA1F |
電話番号 | 082-545-9160 |
営業時間 | 18:00~24:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 牧志駅から徒歩5分 |
サイトURL | http://palmroyal.co.jp/index.php |
女子旅や女子会、デートにおすすめ!
国際通りはお店も豊富でおしゃれなカフェで食事したり、ティータイムを楽しんだりするだけでもあっという間に時間が過ぎてしまいそうになります。
沖縄の女子旅やデートにもおすすめですし、大切な人と素敵な時間を過ごすためにカフェを訪れてみてはいかがでしょうか。
関連する記事
シルミチュー霊場は沖縄の浜比嘉島にあるパワースポット!怖い噂は本当?
Trima編集部
備瀬のワルミは沖縄のパワースポット!現在は閉鎖で立ち入り禁止に?
Trima編集部
泡瀬ビジュルは沖縄のパワースポット!ご利益の効果を高める方法を紹介!
Trima編集部
宮古島のパワースポットとご利益を徹底解説!宮古島の歴史についても
Trima編集部
沖縄の最強パワースポット厳選10選!恋愛運・金運・子宝祈願のおすすめは?
Trima日本編集部
沖縄の森川公園には実は怖い噂が?過去の事件や噂される心霊体験談とは
Trima心霊編集部
沖縄に女子旅で行きたい!おすすめ観光スポットや可愛さ抜群のカフェを紹介!
Trima編集部
大山貝塚は月曜から夜更かしでも放送された心霊スポット?怖い噂とは
Trima心霊編集部