
宮崎は海も楽しい!綺麗な海水浴場やおすすめ観光スポットを紹介!
2020.08.27
Trima宮崎編集部
宮﨑の魅力の一つ、綺麗な海を満喫していただくために、海沿いを楽しめるおすすめスポットをたくさんご紹介していきます。海水浴はもちろん、海を眺めながらの観光スポットやご利益がある神社の紹介など、盛りだくさんです。是非、ご覧ください。
目次
- 宮崎観光を楽しむなら海沿いがおすすめ!
- 宮崎の綺麗な海水浴場はどこ?おすすめビーチ
- 青島海水浴場
- 白浜海水浴場
- 下阿蘇海水浴場
- 伊勢ヶ浜海水浴場
- 宮崎の海周辺のおすすめ観光スポット
- 都井岬
- 鬼の洗濯板
- 日南海岸
- サンメッセ日南
- 宮崎でおすすめの海が見えるカフェ
- テラス席で優雅にランチ「カフェ コーストライフ」
- ポップな店内も可愛い!「ブロック ブロック ブルーポイント」
- まるで絵本の世界!「ルージュの傳言」
- 絶品シンガポール料理に舌鼓!「ビーチ カフェ フエゴ」
- 南国気分が味わえる!「ザ ビーチ バーガー ハウス」
- 宮崎の海沿い観光で欠かせない神社
- 鵜戸神宮
- 青島神社
- 宮崎の海が見渡せるホテル
- シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
- ANA ホリデイ・イン リゾート
- 青島グランドホテル
- 国内なのに海外旅行気分!
宮崎観光を楽しむなら海沿いがおすすめ!
かつては新婚旅行の行き先で大人気だった宮崎県は、まるで南国リゾートのように温暖で過ごしやすい気候に、パワースポットなどの観光名所や大自然の中の絶景スポットが盛りだくさんです。
中でもキラキラと輝く美しい海岸は夏のシーズンだけでなく、年中人気のスポットです。
今回は、海水浴にぴったりのキレイな海のご紹介から、美しい海沿いの観光スポットやパワースポットのある神社や、カフェやホテルなど、宮崎県の魅力的な見どころを盛りだくさんでご紹介します。
宮崎の綺麗な海水浴場はどこ?おすすめビーチ
まずご紹介するのは、デートで恋人と訪れるのも、仲間たちと賑やかに過ごすときにも様々なシーンで大人気スポットのビーチです。
宮崎県には海沿いなだけあり多くの海水浴場がひしめき合っていますが、中でも海水の透明度がとても高く、楽しい雰囲気も抜群なおすすめ海水浴場を4つご紹介します。
中には賑やかすぎず落ち着いて海水浴を楽しめる穴場ビーチもありますので、ぜひご覧ください。
青島海水浴場
「青島海水浴場」は、海開きのシーズンは宮崎で一番賑わう大人気のビーチです。環境省の「日本の水浴場88選」にも選ばれるほど、水質・安全性・景観などで折り紙付きの綺麗な海水浴場です。
ビーチや周辺道路にはワシントニアパームの並木があり、雰囲気も抜群です。また周辺にはリゾートホテルや子供の国などの観光地もありますので、海水浴だけでなく様々な楽しみ方ができるリゾート地です。
シーズンにはビーチフラッグスの大会や花火などのイベントも開催され、飽きることなく夜まで楽しめます。海の家も出店されますので、キレイな海で1日中賑やかに遊びたい方にはもってこいのビーチです。
住所 | 宮崎県宮崎市青島2丁目 |
---|---|
問い合わせ先 | 宮崎市観光課 (0985)21-1791 |
駐車場 | 有(一日500円~) |
海の家 | 有(各種貸出品 / 食事) |
シャワー | 有 |
トイレ | 有 |
白浜海水浴場
「白浜海水浴場」は、大きな入り江の中にある波の静かな海水浴場です。干潮時には磯遊びも楽しめる岩場が隣接しており、若者の多い賑やかなビーチとは違い、混み合うことも少なく落ち着いた雰囲気です。
シーズン中に出店される海の家では、浮き輪などのレンタルやかき氷、軽食などの提供もあります。ワシントニアパームに囲まれたオートキャンプ場も併設されており、キャンプも楽しめます。
すぐ近くにはホテルもあり、海水浴で楽しみ疲れた身体を温泉で癒やすこともできます。広い駐車場も完備されていますので、荷物の多くなる家族連れの海水浴にぴったりのビーチです。
住所 | 宮崎県宮崎市大字折生迫字白浜 |
---|---|
問い合わせ先 | 宮崎市観光課 (0985)21-1791 |
駐車場 | 有(1日300円) |
海の家 | 有(各種貸出品 / 軽食) |
シャワー | 有(温水200円 / 水100円) |
トイレ | 有 |
下阿蘇海水浴場
「下阿蘇海水浴場」は、「快水浴場百選」で特選に選ばれたほどの美しい景観は「日向松島」とも呼ばれています。周りは小島で囲まれているためか、いつでも波が穏やかで毎年多くの人で賑わう大人気のビーチです。
「日豊海岸国定公園」の中心部に位置しており、「道の駅北浦」が隣接しているので、レストランで海の幸を味わえ、お土産も購入することができます。「ビーチリゾート浜木綿村」も隣接されており、宿泊施設やオートキャンプ場やテニスコートもあります。
近くに下阿蘇川を利用した河川プールもあるため、小さな子連れでも安心して遊ぶこともできるので、海水浴だけでなく、様々な楽しみ方ができます。
住所 | 宮崎県延岡市北浦町下阿蘇 |
---|---|
問い合わせ先 | 北浦町企画観光課 (0982)45-4238 |
駐車場 | 有 |
海の家 | 無(道の駅が隣接) |
シャワー | 有(100円) |
トイレ | 有 |
伊勢ヶ浜海水浴場
「伊勢ヶ浜海水浴場」は、「快水浴場百選」に選定された水質・設備・景観ともにトップクラスの海水浴場です。サラサラの白い砂浜とキラキラと輝く波が美しい海岸で、家族連れに人気があります。
2つの小さな岬に囲まれた場所で、周囲には遊歩道が整備された岩場や松林などがあり、散策も楽しめます。こちらも日豊海岸国定公園内にあり近くには、訪れると願いが叶うとされている「願いが叶うクルスの海」や断崖絶壁の「馬ヶ背」などの自然を感じられる観光スポットも数多くあります。
夏のシーズンだけでなく、サーフィンなどを楽しむ人たちで1年中賑わうビーチです。
住所 | 宮崎県日向市大字日知屋 |
---|---|
問い合わせ先 | 日向市役所観光振興課 (0982)52-2111 |
駐車場 | 有 |
海の家 | 無(管理棟内に売店あり) |
シャワー | 有(管理棟内100円) |
トイレ | 有(管理棟内) |
宮崎の海周辺のおすすめ観光スポット
宮崎の海沿いには、ヤシの木や気候など南国情緒が豊かでドライブをするだけでも気持ちが良くなる道が続いています。なんといっても綺麗な海を眺めながらのドライブや散策は宮崎ならではの雰囲気を存分に感じることができます。
そんな宮崎の海周辺には、観光スポットが点在しており、海水浴だけでなく見ることで楽しむこともできます。ここからは海周辺のぜひ立ち寄っていただきたい観光スポットを4つご紹介します。
都井岬
「都井岬」は、宮崎県最南端の岬で、海に突き出た形の岬です。先端の断崖には岬の緑と海の青に囲まれた白亜の美しい「都井岬灯台」があります。全国的に珍しい、参観できる灯台で、中には「灯台資料展示室」が設けられています。
また都井岬は、国の天然記念物に指定された「御崎馬」と呼ばれる純粋な野生馬がいることで広く知られています。自然が広がる岬に、100余頭の馬を見ることができます。また「御崎馬」について学べる「都井岬ビジターセンター」も設置されていますので、ぜひ立ち寄ってみてください。
都井岬には「御崎神社」という神社もあり、縁結びと航海安全を祈願できます。社務所は年間で1/1~1/3しか営業していませんので、お守りなど欲しい方はお正月にご挨拶に行ってみてください。
住所 | 宮崎県串間市大字大納(都井岬) |
---|---|
アクセス | JR「串間駅」からバスで45分 |
駐車場 | 有 |
入場料 | 不要 |
鬼の洗濯板
「鬼の洗濯板」とは、宮崎・青島の周りをぐるっと取り巻く珍しい「波状岩」のことで、隆起した水成岩という地層が波に洗われ、今のような形になったと言われており、こちらも国の天然記念物に指定されていいます。
見た目はその名の通り、鬼が「虎のパンツ」を洗濯するような迫力のある景色が広がります。鬼の洗濯板が姿を現すのは潮が引いた干潮の時で、その際には磯遊びもできます。
住所 | 宮崎県宮崎市青島~巾着島 |
---|---|
アクセス | JR「日南線青島駅」から徒歩10分 |
駐車場 | 無 |
入場料 | 不要 |
日南海岸
「日南海岸」は、宮崎市の海岸から先述の都井岬までの全長110kmある海岸の総称です。南国情緒豊かな「フェニックス(ヤシの木)」などの亜熱帯植物や美しい海を横目に見られるところが見どころです。
サーフィンなどの海の遊びはもちろん、海岸沿いには様々なお店や道の駅などがあり、海を見ながら食事ができるカフェやレストランなどもたくさんあります。
ドライブや散歩をするだけでも宮崎の南国情緒を存分に味わうことができますので、ぜひ足を運んでみてください。
住所 | 宮崎県日南市大字宮浦 |
---|---|
アクセス | 伊比井駅からバスで15分 |
駐車場 | 有 |
入場料 | 無 |
サンメッセ日南
「サンメッセ日南」で有名なのは、7体もの大きなモアイ像です。1992年の日本のモアイ修復チームによる修復のお礼に、世界で唯一イースター島の許可を得て完全復刻したモアイ像で、その大きさは圧巻です。
モアイ像だけでなく、フランス語で「見る人」という意味の「ヴォワイアン」の像もあります。カラフルな7体の像は「見られる」像ではなく、「見る」像として作られ、モアイ像と海を眺める形で設置されています。
園内にはその他見どころの他、レストランや売店、ファーストフード店など食事ができるお店や岩盤浴を楽しめる施設もありますので、1日かけて満喫するのにぴったりです。
営業時間 | 9:30~17:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日(年末年始・ゴールデンウィーク・お盆・祝祭日除く) |
住所 | 宮崎県日南市宮浦2650 |
アクセス | JR「伊比井駅」から車で約15分 |
駐車場 | 有 |
入場料 | 大人800円・中学生500円・4歳以上350円 |
宮崎でおすすめの海が見えるカフェ
これまでは、宮崎・海沿いのおすすめ観光スポットについてご紹介してきましたが、海沿いには観光スポットだけでなく、海を見ながら食事やお茶のできる素敵なお店も多数あります。
ここからは、宮崎・海沿いの海の見えるおすすめのカフェをご紹介していきます。南国情緒溢れる宮崎で、キレイな海を眺めながら飲むコーヒーは格別です。ぜひご覧ください。
テラス席で優雅にランチ「カフェ コーストライフ」
「COAST LIFE」は、海を眺めながら新鮮な牡蠣とワインをいただくことのできる、ハワイに来たかと錯覚するほどお洒落なオイスターバーです。隣接するサーフショップのオーナーが経営するお店で、テラス席も人気です。
彩りが鮮やかなサラダやスープ、様々な牡蠣料理や肉料理などがいただけます。中でもリゾットがおすすめです。チーズの香りと牡蠣の旨味が凝縮したとても味わい深い一品で、大人気メニューです。
ランチにはセットメニューがあり、カキフライバーガーやリゾットなどから選べるメインにサラダ・スープ・ドリンクがついて1,100円~ととてもお得でおすすめです。新鮮な牡蠣ならではの料理の数々を是非ご賞味ください。
住所 | 宮崎県宮崎市加江田4710-13 |
---|---|
アクセス | JR「曽山寺駅」から徒歩10分 |
営業時間 | ランチ11:00~14:00 / カフェ14:00~16:00 / ディナー18:00~22:00 |
定休日 | 木曜日 |
ポップな店内も可愛い!「ブロック ブロック ブルーポイント」
「BLOCK BLOCK BLUE POINT」は、有料道路内という特殊な立地ながら、客足が後を絶たない人気店です。カラフルでポップな店内は、女性ウケ抜群の雰囲気です。海を眺めながらドリンクや食事をいただけるカウンター席もあります。
メニューには豊富な種類のドリンクメニューやパンケーキ、大人や子どものランチメニューや小さいお子様用の離乳食まであり、またキッズスペースや座敷席もありますので子連れでのお食事にもおすすめのお店です。
中でもおすすめなのは、分厚くてプリンのようにプルプルとした見た目のパンケーキが人気で、見た目のボリュームよりは軽くペロっと食べられてしまうので、一度お試しください。有料道路内ですが、こちらで食事をすると通行料を返金してもらえます。
住所 | 宮崎県宮崎市大字塩路字浜山 一ツ葉有料道路北線PA |
---|---|
アクセス | JR「日向住吉駅」から車で10分 |
営業時間 | [月~金] 11:30〜17:00(L.O.16:15) / [土・日・祝] 11:00〜17:00(L.O.16:15) |
定休日 | 不定休 |
まるで絵本の世界!「ルージュの傳言」
「ルージュの傳言」は、キャンプサイトやライブハウスなどがある複合施設「CINEMA HEAVEN」内にあるカフェレストランです。異国感満点の施設で、建物の全体がカラフルで日本ではあまり見ない美しさがあります。
こちらは「生産者が見える、旬の食材を使った料理の提供」を大切にしているお店で、無農薬野菜などの体や心に優しいメニューをいただくことができますので、お子様連れでの食事にもおすすめです。
お肉の代わりに大豆を使ったベジタリアン向けのタコライスなどがあり、ランチセットにはサラダやスープが付き、お得なプラス料金でセットドリンクをつけることもできます。
安心の食材で美味しい料理をいただけますので、ぜひ足を運んでみてください。
住所 | 宮崎県宮崎市内海3983 |
---|---|
アクセス | JR「小内海駅」から徒歩15分 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
絶品シンガポール料理に舌鼓!「ビーチ カフェ フエゴ」
「fuego」は、古民家だった建物を改装し、2Fはゲストハウスとして、1Fはカフェ&バーとして利用することができます。カフェには海が一望できるオープンデッキもあり、気分や天候によって楽しめます。
メニューには、シンガポール料理や窯焼きのピザ・パン、夜は季節の果物を使ったフルーツカクテルがあり、中でも宮崎県産の食材を使ったシンガポール料理の「日向鶏のシンガポールローストチキンライス」が大人気です。
海を眺めながらのランチに、本格的なシンガポールの味をぜひ味わいに行ってみてください。
住所 | 宮崎県日向市幸脇561-2 |
---|---|
アクセス | JR「南日向駅」から車で5分 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
南国気分が味わえる!「ザ ビーチ バーガー ハウス」
「The BEACH BURGER HOUSE」は、宮崎県唯一の人口ビーチの「サンビーチ一ッ葉」内にある様々なハンバーガーやサラダ、スープなどを提供しており、東京・原宿と大阪・心斎橋の人気ハンバーガーショッププロデュースのお店です。
白を基調としたオシャレな空間で海を眺めながら食事を楽しむことができます。店舗の半分がオープンスペースになっていて解放感抜群です。イベントもたくさん開催され、「海のあるライフスタイル」を発信しています。
カリフォルニアビーチスタイルをコンセプトとしているため、日本ではなく海外のビーチに遊びに来たような雰囲気に、ぜひ包まれに行ってみてください。
住所 | 宮崎県宮崎市阿波岐原町1400-16 |
---|---|
アクセス | JR「宮崎神宮駅」から車で15分 |
営業時間 | 11:00~17:00(L.O.16:00) |
定休日 | 毎週火曜日・第2・4水曜日 |
宮崎の海沿い観光で欠かせない神社
宮崎県の海沿いにはたくさんの神社があります。その中でも、海沿いの神社を2つご紹介します。海沿いの神社ならではのパワースポットがある神社や海沿いだけでなく海に浮かぶ神社もご紹介します。
旅行や海水浴の安全祈願に、ぜひ参拝に訪れてみてください。
鵜戸神宮
「鵜戸神宮」は、「鵜戸さん」の愛称で親しまれている宮崎県南の大人気の神社です。良縁祈願や安産祈願、海上安全にご利益があるとされています。国の名勝に指定されている美しい景観も魅力です。
「福注連縄」という注連縄で身体を撫で、悪いところを良くするというご利益がある珍しい神事や、「運玉」という素焼きの玉を霊石の窪みに投げ入れ、うまく入れば願い事が叶う運試しもできるので、参拝と合わせてぜひお試しください。
「運玉」で窪みに入った貴重な石を使ったお守りも授与していただくことができますので、ぜひ足を運んでみてください。
住所 | 宮崎県日南市大字宮浦3232 |
---|---|
アクセス | JR「伊比井駅」からバスで15分 |
青島神社
「青島神社」も、縁結びや安産祈願、航海の安全祈願にご利益があるとされ、中でも縁結び祈願で女性の参拝客に大人気の神社です。本殿に祀られている「山幸彦」と「豊玉姫」が良縁を掴んだとされるパワースポットです。
こちらでも珍しい神事が多数あり、願い事を書いたお札を井戸水で溶かす「海積祓い」や神社前の浜辺で宝貝を探す「真砂願貝」などがありますので、一度お試しください。
海に浮かぶ神秘的な神社で、縁結びをぜひご祈願に行ってみてください。
住所 | 宮崎県宮崎市青島2-13-1 |
---|---|
アクセス | JR「青島駅」から徒歩で15分 |
宮崎の海が見渡せるホテル
最後は、宮崎に旅行に行かれる方は必見の、オーシャンビューの客室が魅力のホテルをご紹介します。ロマンティックな夜の海を眺めながら食事ができるなど、海の見渡せるホテルならではの特典が満載です。
海のすぐそこにホテルがあれば、海水浴も時間いっぱいまで楽しめますので、海の綺麗な宮崎で遊ぶならおすすめのホテルを3つご紹介します。
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
宮崎県が誇るリゾート施設である「フェニックス・シーガイア・リゾート」の中核が「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」です。洗練されたサービスと南国のリゾート感満載のホテルで、特別な非日常感を存分に味わえます。
36F~41Fのフロアは「クラブフロア」となっており、宿泊特典がたくさんあります。専用ラウンジでのチェックイン・アウトやフルーツやデニッシュ、飲み物などもほぼ1日中無料でいただけます。
宿泊者限定のガーデンやプール、温泉もあり、また予約制で贅沢なプライベートな空間を楽しめる「水辺のガゼボ」や「焚火のリビング」もありますので、ぜひご利用ください。
住所 | 宮崎市山崎町浜山 |
---|---|
アクセス | 「宮崎空港」から車で20分 |
駐車場 | 有(無料) |
ANA ホリデイ・イン リゾート
「ANA ホリデイ・イン リゾート」は海に面しており、観光名所の「青島」、子連れの方に嬉しい「こどもの国」が隣接している抜群の立地で、極上のリゾートを満喫できます。
プロ野球、「読売ジャイアンツ」の春季キャンプ時の1軍選手宿舎としても有名なこちらのホテルは、オーシャンビューの客室からの贅沢な眺めや温泉を楽しむことができます。
リゾート気分が味わえるカフェが併設されているので、優雅にティータイムを楽しむこともでき、1Fのショップではマリンレジャー用のグッズが多数取り揃えてありますので、海で遊ぶ時に忘れ物があっても安心です。
住所 | 宮崎県宮崎市青島1-16-1 |
---|---|
アクセス | JR「日南線子供の国駅」から徒歩7分 |
駐車場 | 有(無料) |
青島グランドホテル
「青島グランドホテル」は、海水浴場が目の前の好立地のホテルです。部屋からも海が望めることはもちろん、とても質が高く大人気の温泉である大浴場の露天風呂からも海が眺められ、心身共に癒されることができます。
人気の観光地「青島」まで徒歩10分、「こどもの国」までも徒歩10分です。また目の前に海もありますので、様々な遊び方の拠点として大人気のホテルです。
売店では様々な宮崎県ならではのお土産も多数ありますので、観光、宿泊、温泉、お土産までこのホテルで完結させることができます。
住所 | 宮崎県宮崎市青島1-16-64 |
---|---|
アクセス | JR「日南線青島駅」から7分 / JR「子供の国駅」から12分 |
駐車場 | 有(無料) |
国内なのに海外旅行気分!
宮崎県のおすすめといえば綺麗な海、南国に似た気候と雰囲気が魅力です。そんな宮崎・海沿いのおすすめスポットをたくさんご紹介してきました。
海を眺めながらロマンティックな気分に浸るもよし、マリンスポーツを楽しむのもよし、様々な楽しみ方がある海沿いで、南国情緒をぜひ味わいに行ってみてください。
関連する記事
東霧島神社は宮崎の隠れたパワースポット!見どころやご利益を紹介!
Trimaパワスポ編集部
高千穂神社は宮崎のパワースポット!ご利益・御朱印・人気のお守りを紹介!
Trimaパワスポ編集部
宮崎の最恐心霊スポット14選!噂される恐怖の心霊現象とは
Trima心霊編集部
宮崎の繁華街「ニシタチ」の夜を楽しむ!居酒屋やスナックを紹介!
Trima宮崎編集部
宮崎のおすすめカフェを大特集!インスタ映え必至のおしゃれカフェも!
Trima宮崎編集部
宮崎の人気チーズ饅頭ランキング!お土産で買いたいお店を徹底紹介!
Trima宮崎編集部
宮崎・高千穂峡へのアクセス・駐車場情報まとめ!観光コースも紹介!
Trima宮崎編集部
宮崎の美術館情報まとめ!子供も大人も楽しめる場所や無料の穴場も!
Trima宮崎編集部