
札幌のおすすめシェラスコ厳選7選!食べ放題にするなら赤レンガ?
2020.06.05
Trima北海道編集部
札幌と言えばさまざまなお店が軒を連ねていますが、今注目されているのがシュラスコです。美味しいお肉をその場でカットしてれ、さらには食べ放題スタイルが主となっている赤れんがなどのシュラスコの人気店をご紹介します。ランチにもおすすめなすすきののお店もご紹介します。
目次
- 札幌といえばすすきのシュラスコ
- シュラスコは南アメリカの料理
- 札幌の食べ放題シュラスコといえば赤レンガ!
- サッポロクラシックバーがおすすめの理由
- おすすめメニュー
- 営業時間やアクセス
- 札幌のおすすめシュラスコ店7選!
- 贅沢な夜景と炭火で格別な時間を!「ゴストーゾ」
- 24時間営業!?深夜に食べたい「PICANHA」
- 個室有り!お洒落に贅沢に「Churrasco Bower BLOGAD」
- 飲み放題が嬉しい!「LATINO」
- ボリューム満点!「ナッツカフェナイツ」
- 分厚いお肉を贅沢に堪能できる「cochinillo」
- カップルで楽しむなら「サルバドールシュラスカリアグリル」
- 【ランチメニューあり】シュラスコ食べるならここがおすすめ!
- 「BLOGAD」はランチメニューも充実
- 「Churrasco Bower BLOGAD」はランチにもコースがあり
- 「PICANHA 7条店」はランチタイムでも行列あり
- 札幌でシュラスコを楽しもう
札幌といえばすすきのシュラスコ
札幌と言えば何をイメージしますか。札幌にはさまざまな美味しい料理がありますが、中でも大注目されているのがシュラスコです。
この札幌だからこそいただけるシュラスコのお店をご紹介します。札幌に来たときには、ぜひこれからご紹介するシュラスコがいただけるお店に立ち寄ってみてください。
初めての人でもかなり高い満足感が得られます。ご紹介するシュラスコがいただけるお店は、札幌ではかなり有名なお店ばかりです。
シュラスコは南アメリカの料理
そもそもシュラスコとはどういった料理でしょうか。おそらく初めて聞いたと言う人も多いはずです。
シュラスコとは羊の肉や牛肉を串に刺して大胆に焼く料理です。焼きながら岩塩をふりかけて、お肉を串のまま削いで食べる料理です。
発症はブラジルなどの南アメリカンの料理になります。男性にも女性にも人気が高い料理で、ワイルドにお肉をいただけることから、満足感がかなり強い料理です。
札幌の食べ放題シュラスコといえば赤レンガ!
札幌でシュラスコの食べ放題を味わいたいときには、赤レンガおすすめです。札幌に住んでいる人には人気でかなり有名なお店で、人気が人気を呼び、最近では観光客もこの赤レンガを訪れます。
本場のシュラスコに負けない味わいを楽しむことができますので、ぜひチェックしてください。
サッポロクラシックバーがおすすめの理由
シュラスコの食べ放題で有名な赤レンガの人気が高いのは、サッポロクラシックバーがあるからです。キンキンに冷やしたクラシックバーのビールは、シュラスコとの相性は最高です。
食べ放題とサッポロクラシックバーとの組み合わせで、ついついシュラスコを食べすぎてしまうほどです。また、赤レンガではビールの他にもスパークリングワインなどもいただけますので、より最高の気分にさせてくれます。
おすすめメニュー
赤レンガでおすすめしたいメニューは、牛肉もおすすめですが豚バラも最高です。さっぱりとした味わいの豚バラなので、たくさんシュラスコを味わいたいときには、牛肉よりも豚バラの方がおすすめです。
また、この豚バラにパイナップルが組み合わさっており、程よい甘みがまた食欲をそそります。いずれにしてもボリューム満点のメニューばかりなので、しっかりと満足できます。
営業時間やアクセス
シュラスコで有名な赤レンガの営業時間は11時から22時30分までです。ランチタイムはいったん15時までで閉店となり、17時からディナータイムが始まります。
赤レンガの住所は北海道札幌市中央区北二条西4赤れんがテラス3Fで、岩見沢駅から徒歩で5フンもかかりませんので、お酒を飲みたい人は電車が近いのでとても便利な立地なのは間違いありません。
札幌のおすすめシュラスコ店7選!
札幌にはまだまだシュラスコがいただける有名なお店があります。札幌でぜひ味わって欲しい、おすすめのシュラスコのお店をご紹介いたしますので、ぜひご確認ください。
どこも高い満足感を得られるお店ばかりです。
贅沢な夜景と炭火で格別な時間を!「ゴストーゾ」
ゴストーゾは、札幌の最高の夜景が楽しめるスポットとしても有名です。ビルの9階にあるお店なので、贅沢な夜景を堪能しながらシュラスコを楽しめるようになっています。
お店はリッチは雰囲気があり、一見すると高級レストランのようです。おすすめはディナーコースの飲み放題と9種類のお肉が食べ放題のメニューです。
6000円ほどでこのコースが堪能できますので、始めてゴストーゾに来た人はぜひこの食べ放題のコースを注文してみましょう。ゴストーゾは、17時30分から23時まで営業していますので、じっくりとシュラスコの味が楽しめます。
24時間営業!?深夜に食べたい「PICANHA」
PICANHAは、24時間営業が魅力的なシュラスコがいただけるお店です。ウッド調のお店の雰囲気はとても居心地が良く、何となく大人の雰囲気も味わえます。
お店に入るとすぐにお肉が焼ける心地よい香りに包まれます。このPICANHAの魅力はリーズナブルな価格でシュラスコをいただけることです。
お肉もレアやウェルダンなどの細かい注文を行うこともできますので、シュラスコを初めて食べるという人も安心して注文できます。
個室有り!お洒落に贅沢に「Churrasco Bower BLOGAD」
お洒落に、そして贅沢にシュラスコを食べたいならChurrasco Bower BLOGADがおすすめです。お店の中には個室も完備されていますので、隣の人の会話を気にすることなくディナーを堪能することができるでしょう。
高級レストランのような雰囲気は、他のシュラスコのお店にはない魅力を感じられます。照明の光量も少し抑え気味になっており、時間を気にすることなくシュラスコを味わえます。
営業時間は17時から23時30分までです。シュラスコも食べ放題になっていますので、思う存分楽しみましょう。
飲み放題が嬉しい!「LATINO」
https://www.instagram.com/p/B_L05fGjuAA/
LATINOは、日替わりでお肉の種類が変わるという少し変わったサービスを行っているお店です。食べ放題形式になっていますので、上質なお肉、全部で11種類が思う存分味わえます。
おすすめはサーロインです。シェフが厳選して仕入れているお肉なので、美味しさが全く違います。
営業時間はディナーの場合は17時から23時30分までです。比較的遅い時間まで営業をしていますので、ゆっくりと楽しんでみてください。飲み放題も行っていますので、ぜひ一緒に注文してください。
ボリューム満点!「ナッツカフェナイツ」
ボリュームで選ぶならナッツカフェナイツがおすすめです。ボリューム満点なシュラスコを飲み放題付きで注文すれば、より幸せな気分にさせてくれます。
もちろん、シュラスコは食べ放題なので、ボリューム満点のシュラスコを心行くまで味わうことができます。パーティーなどでも利用されるナッツカフェナイツは、18時から翌日の5時まで営業していますので、時間は全く気にすることなく楽しめます。
分厚いお肉を贅沢に堪能できる「cochinillo」
分厚いお肉を、これ以上ないほど贅沢に堪能できるのがcochinilloです。注文をしてその場でカットしてくれますが、そのお肉の分厚さに間違いなく驚きます。
何度も注文しいたくないという人は、cochinilloなら間違いなく満足できるでしょう。おしゃれでシックな店内も人気の一つです。
営業時間は17時から23時30分までです。
カップルで楽しむなら「サルバドールシュラスカリアグリル」
かなりおしゃれでカップルに絶大な支持を得ているのがサルバドールシュラスカリアグリルです。17時から深夜の2時まで営業しているということもありますが、平日でもカップルが足を運ぶスポットになっています。
シュラスコはもちろん食べ放題メニューが用意されており、コースの中にはシュラスコだけではなくローストチキンなども含まれています。その他にも40種類以上のサラダなども用意されています。
【ランチメニューあり】シュラスコ食べるならここがおすすめ!
シュラスコをいただけるお店の中には、ランチメニューが楽しめるお店もあります。札幌のシュラスコと言えばディナーのイメージが強いかもしれませんが、ランチメニューもおすすめなので、ぜひ足を運んでみましょう。
「BLOGAD」はランチメニューも充実
札幌で人気の高いBLOGADは、ランチメニューもしっかりと充実しています。ランチメニューは、サラダセットがあり、野菜とスープ、さらにはビュッフェとドリンクバーが付いてきます。
制限時間は60分ですが、ランチでこのメニューなら間違いなく高い満足感を得られます。観光で札幌に訪れた人にもおすすめなので、ぜひ立ち寄ってみてください。
「Churrasco Bower BLOGAD」はランチにもコースがあり
https://www.instagram.com/p/BvWFrZrFojY/
ランチメニューでも好きなだけシュラスコを味わえるChurrasco Bower BLOGADは、ランチメニューにもしっかりとコースメニューがあります。ランチは11時30分から15時までですが、2時間の食べ放題で味わえます。
前菜やデザートも含めて、満足感はとても高いのでランチならChurrasco Bower BLOGADを訪れてみてください。
「PICANHA 7条店」はランチタイムでも行列あり
ランチタイムでも行列ができているのがPICANHA 7条店です。安くて美味しいシュラスコをいただけるとして、観光で札幌に来た人でもこのPICANHA 7条店に立ち寄る人が多いほどです。
PICANHA 7条店のランチメニューの魅力は、ランチでも一切手を抜いていないコースが用意されていることです。そのため、ビジネスマンやOLも好んでこのPICANHA 7条店を選んでいます。
24時間営業だからこそできる、最高のサービスを堪能してください。
札幌でシュラスコを楽しもう
札幌と言えば、今ではシュラスコがとても有名になりました。他県では味わうことができないスタイルでいただくシュラスコは、ランチだけではなくディナーでも味わえば、全く新しい発見を感じることができるでしょう。
ご紹介したお店はどこも有名なお店ばかりです。中にはせっかく訪れたのにお店にはお客様でいっぱいということもありますので、できれば事前に予約を取って足を運ぶことをおすすめします。
そうすればストレスなくお店に入って、美味しいお酒とシュラスコを味わうことができるでしょう。
関連する記事
札幌の三吉神社はどんな神社?ご利益・御朱印・お守り情報を紹介!
Trima日本編集部
北海道最強のパワースポット厳選16選!恋愛にご利益がある場所はどこ?
Trima日本編集部
然別湖は心霊スポット?身投げをすると遺体が見つからないという噂とは
Trima心霊編集部
西岡水源地は札幌の心霊スポット?心霊スポットと噂される理由とは
Trima心霊編集部
地球岬は心霊スポット?飛び降り自殺もあった?恐怖の心霊現象とは
Trima心霊編集部
チミケップ湖は心霊スポット?湖から伸びる手や湖に浮かぶ人影の噂とは
Trima心霊編集部
萬念寺のお菊人形は髪が伸びる?お菊人形に起こる不可解な現象とは
Trima心霊編集部
旭川中国人墓地は実は恐ろしい場所?少女の霊や追いかけてくる男性の霊とは
Trima心霊編集部