
グアムの4月・5月の気温は?旅行中におすすめの服装を紹介!
2020.05.19
Trimaグアム編集部
1年中暖かい常夏の国グアム!少しでもお得に行きたい人必見!4月・5月のグアム旅行が狙い目!料金も抑えられるうえ、観光客も少ないおすすめの穴場シーズンなんです。そこで今回は、4月・5月のグアムの気温や気候、旅行の準備で困る服装についてを詳しくお届けします。
4月、5月はグアム旅行に適している?
一度は訪れてみたい常夏の国グアム!日本からも直行便が出ていてわずか3時間半ほどで行けるうえ時差もほとんどないので到着してすぐにバカンスを楽しめる人気の国です。
日本人の旅先として断トツの人気を誇っているグアムは、映える観光スポットや食事、ショッピング、プチプラコスメなどとどれもこれも充実している憧れのリゾート地!1年中常夏のグアムでは、透き通った綺麗なコバルトブルーの海でシュノーケリングやダイビングなどのアクティビティも楽しめ身も心もリフレッシュできる場所。
そんなバカンスの聖地グアムを訪れるのに最適な時期がいつかご存知でしょうか?GWや夏休みといった長期休暇の時期は、かなり混雑し旅費も高くなるので避けておきたいところ。
実は、グアム旅行は4月・5月が一番適しているんです!天候も良く、旅費も安く済む分お買い物や食事にお金を回すことができより充実したグアム旅行を楽しむことができます。
そこで今回は、4月・5月がグアム旅行に適している理由を詳しくご紹介していきます。グアム旅行を検討している人は是非チェックして参考にしてみてください。また、グアムを訪れるなら下記の記事も一緒に読んでもらえれば旅行の満喫度がグンと上がりますよ!
4月、5月のグアムの気温は?
1年中常夏のグアムですが、台風の影響や雨が続く雨季の時期があるのでせっかく訪れるならそのような気候の時は避けておきたいところ。
では、今回おすすめしている4月・5月のグアムの気候は雨季なのか、乾季にあたるのか気になります。まずはじめは、4月・5月のグアムの気候をチェックしていきましょう。
4月、5月はグアムは乾季
グアムの4月・5月の気候は、乾季にあたりますので安心してバカンスを楽しむことができるでしょう!
特に4月は、ほとんど雨が降らずGW前の時期を選べば混雑も回避できベストシーズンだと言われています。
乾季でも雨が続くこともある
4月・5月は乾季にあたり、気候も良くベストシーズンではありますが5月の後半になると雨の頻度が高くなる雨季の時期がやってきます。
ですので、雨が続き少し気温も下がる場合もあります。こればかりは自然現象なので、毎年時期も変動しどのシーズンが絶対安心!ということはありません。
特に5月後半のグアム旅行では、雨季になるかもしれないことを頭に入れておきましょう。
平均気温
雨の次に心配なのが“気温”です。基本的には、1年中暖かい温暖な地域で常夏の国と言われいるほど気温に大きな差がなく4月・5月のグアムでも快適に過ごせるでしょう。
気温は、昼間で30度前後で日が暮れてくると25度まで下がり平均気温は27度ぐらいです。日本でいうと、春から夏に移り変わる時期がずっと続いているといった感じでしょう。
4月、5月のグアムでの服装は?
1
4月・5月のグアムの気候をお伝えしてきました。次に、旅行の準備で心配になることと言えば“服装”ではないでしょうか?できれば、荷物は最小限に抑えておきたいところです。
無駄に準備して大荷物になってしまわないように、どのような服装なら快適に過ごせるのかチェックしておきましょう!
服装は半袖でOK
先ほどもお伝えしたように、4月・5月のグアムは平均気温27度あるので服装は半袖大丈夫!Tシャツに短パン、足元はサンダルといったラフなスタイルのほうがグアムに馴染みます。
昼間ならノースリーブでも問題なく過ごせます。せっかく常夏の国を訪れているので、日本では露出少なめの人も思いっきり肌を出して弾けてみてもいいのではないでしょうか。
冷房対策の羽織を用意
常夏の国なので、街中を歩くぶんには半袖・短パンで大丈夫ですがレストランやショッピングモールを訪れる時は薄手の羽織る物をカバンに入れておくと安心です。
外が暑いので、屋内施設は冷房がガンガンに効いています。寒暖差が凄く、寒がりな人や冷房が苦手な人には堪えます。せっかくのバカンスで風邪を引いてしまわないように薄手の羽織りは必ず持って行っておきましょう。ブランケットも持っておけばより便利です!
紫外線対策をしよう
半袖・短パンで過ごせるグアムですが、常夏の国なので紫外線対策は必須!サングラスや帽子はマストアイテムです。もちろん、日焼け止めもこまめに塗って紫外線から肌を守りましょう。
また、ビーチでは長袖のラッシュガードとマリンシューズを用意しておくと安心です。グアムの紫外線は日本よりも強いので、せっかくの旅行を日焼けの痛さで台無しにしないよう万全の対策をしておくことが大切です!
4月、5月のグアムの旅行料金は?
つづいては、旅行を選ぶ時に一番気がかりな費用についてをまとめていきます。グアムは人気観光地なので、長期休暇の時期は値段も高騰し旅費がかさんでしまいます。
しかし、4月・5月の長期休暇前後のグアムは値段が下がり各旅行会社も格安プランを用意して顧客を掴もうと躍起になるシーズンと言えます。
なるべく安く済ませたい人は、4月・5月のグアム旅行をおすすめします!
4月は旅費が格安になる季節
日本で4月といえば新年度、1年の始まりということで一般企業に勤める人は長期休暇が取りづらく海外に向かう旅行客が減少する時期です。
グアムも例外ではなく、観光客が少なくなってしまうため顧客獲得のため格安旅行プランが多く組まれています。4月は天候も良く、観光客が少ないうえ何と2万円前後も格安でバカンスを楽しめる絶好のシーズン!
旅費を抑えられることで、その分を贅沢な食事やお土産に使うことができますし何よりも混雑を回避できるのがメリットでしょう。ゆっくり休暇を満喫したい人は、4月のグアムは狙い目です!
ゴールデンウィークは料金も高騰
毎年、GWシーズンはグアム旅行客が急増し旅費も高騰する傾向にあります。グアム旅行では3泊4日プランが多く、GWならその休みを誰に遠慮することもなく取得できるので海外旅行客が殺到します。
そのため、繁忙期にあたるGWシーズンは先ほどの4月に行く旅費よりも最大で5~10万円前後の差が出ると言われています。予約も取りづらくなり、どの観光地も混雑するので早め早めの行動が必須となってきます。
ゴールデンウィーク明けは値段が下がる
値段が高騰するGWシーズンですが、1日日程をずらすだけで旅費がかなり違ってきます。GWの始まりは旅行客が集中するので、GWの終わり頃や明けてしまえば4月同様に格安でグアム旅行に行くことができます。
ゆっくり休暇を混雑でイライラせず有意義に過ごしたい人は、一般企業の休みとずらして旅行に向かうと旅費も安く旅行客も少ないグアムを満喫することができるでしょう。
4月、5月のグアム旅行の注意点
時期によって旅費が大きく変動するため、繁忙期を避けた4月・5月のグアムが狙い目だということがお分かり頂けたでしょうか?たった1日ずらすだけで、旅費が抑えられ観光にお金を回せるのでその点も考慮してプランを立てるようにしましょう!
さて最後の項目は、4月・5月のグアム旅行に向かう際の注意点をまとめていきます。計画を立てている人は、必ずチェックして不安なくグアム旅行を満喫できるように頭に入れておきましょう。
海外旅行保険に入ろう
海外旅行に向かう時に心配なのが、事故や病気になってしまった際の医療費…アメリカでの治療や受診費用は、かなり高額であることは有名です。保険は適用されませんので、日本の医療費の感覚でいると痛い目にあってしまいます。
なので、必ず海外旅行保険に加入しておくことをおすすめします!旅行プランによっては、保険込みのものもありますので必ず保険に加入してから旅行に向かうようにしましょう。
また、病気やケガの保険の他に盗難にあった時に保証してくれる保険や、他人の物を破損してしまったときに賠償金を出してくれる保険もセットになっているか確認することを忘れないように!
保険の種類は豊富で、あれもこれも入ってしまうと保険料が高額になるので自分に必要な保険を検討し調べてから申し込むようにしましょう。
紫外線が強いので日焼け対策は万全に
グアムは1年中暖かい常夏の国です。ということは、紫外線も1年中強く対策を怠ると肌へのダメージは相当なものになります。
せっかくのバカンスを日焼けのせいで台無しになってしまわないように、日焼け止めはもちろん帽子やサングラスをして紫外線対策は万全にしておきましょう。
時期によって旅行料金がかなり変わるので注意!
グアム旅行は、時期によって旅費が変動することをお忘れなく!年末年始・GW・夏休みといった長期休暇の時期は、旅費が高騰するので避けれる人は避けておきましょう。
長期休暇の時期さえ外せば、旅費をかなり抑えられて狙い目です。グアムを満喫できるかは、観光客が少ないかも重要なポイント!グアムは、いついっても常夏の国で天候の大差もあまりないので4月・5月の時期でも全く問題ありません。
4月、5月のグアム旅行を満喫しよう!
4月・5月は、混雑を回避しつつ格安でグアム旅行を満喫できることをお届けしてきました。1年通してコバルトブルーの海が出迎えてくれ、買い物や食事といった観光地が充実しているグアムはいつ行っても楽しめることは間違いありません!
しかし、できれば少しでもお得にスムーズに観光地巡りをしたいと思うもの。日本人旅行客で大人気のグアムでも、長期休暇を外した4月・5月は穴場シーズン!また、この時期は観光客も少ないので一石二鳥です。
ゆっくりバカンスを送りたい人は、是非今回の記事を参考にして旅行の計画を立ててみてください。
関連する記事
グアムで思いっきり女子旅を楽しむ!おすすめプランや楽しみ方を紹介!
Trima編集部
グアムでチップは必要?チップの相場やシーン別の渡し方・注意点!
Trimaグアム編集部
グアムのタクシーの利用方法まとめ!料金の相場やチップに必要性は?
Trimaグアム編集部
グアムのコンセントタイプは日本と同じ形?iPhoneの充電事情も
Trimaグアム編集部
グアムの12月の天気や気候は?旅行におすすめの服装を紹介!
Trimaグアム編集部
グアムの11月の天気や天候は?旅行で気になる料金や服装も紹介!
Trimaグアム編集部
グアムの10月の天気や気候は?旅行中におすすめの服装を紹介!
Trimaグアム編集部
グアムの9月の天気や気候は?旅行中におすすめの服装を紹介!
Trimaグアム編集部