
三州園ホテルは心霊スポット?噂される心霊現象と当時の様子とは
2020.09.25
Trima心霊編集部
愛知県にある「三州園ホテル」は幽霊が確実にいると言われており、地元では有名な心霊スポットとなっています。オーナーの自殺の霊が現れる、誰もいないところから音がするといった心霊現象が後を絶ちません。今回はこの三州園ホテルについて、詳しく紹介します。
心霊廃墟・三州園ホテルにはオーナーの霊が現れる?
廃墟であり、心霊スポットとしても有名な愛知県の三州園ホテルは、オーナーの霊が今も建物の中に棲んでいると言われています。
現在でも廃墟マニアや心霊マニアには堪らないスポットとして、こっそりと訪れる人も多いです。今回は「三州園ホテル」について詳しく紹介します。
三州園ホテルとは?
三州園ホテルは昔、地元の人の間では有名な巨大ホテルでした。三州園ホテルが営業していた当時の様子や、地元では有名だったテレビコマーシャルについて紹介します。
この頃の華やかさを想像しながら現在の廃墟の様子を見ると、その荒廃さがよりリアルに感じられるでしょう。
三州園ホテルの当時の様子
三州園ホテルが営業していた当時は、近くに競合するホテルもなく、A級戦犯の墓や慰霊碑があったためそれらを訪れる人を中心に活気に満ちていました。
この周辺に来れば三州園ホテルに泊まるのが定番であり、特にホテル最上階にあった円形パノラマの雲上風呂は人気がありました。お風呂に浸かりながら遠くにある海まで見渡すことができます。
内装は豪華であり、高級気分を味わえたようです。料理も美味しく、なんども訪れるリピーターが多かったため、経営は順調でした。
昔放映されていたCM
営業していた1990年代には名古屋・中京のローカルコマーシャルとして三州園ホテルのCMが放送されていました。三州園ホテルではオーナーや従業員で太鼓団を結成しており、コマーシャル内ではレベルの高い太鼓の演技も披露されています。
当時は素人集団とは思えないほどのパフォーマンスに度肝を抜いたお客さんも多かったようで、三州園ホテルの名物ともなっていました。
このコマーシャルが印象的であったため、三州園ホテルの認知度は格段に上がり、客足も増えたようです。
三州園ホテルが廃墟と化した理由とは?
順調に経営が続いており、コマーシャルを流せるほどのお金もあったはずの三州園ホテルがなぜ閉業し、廃墟となってしまったのでしょうか。
ここでは、三州園ホテルが廃業した理由や今のような外観になった理由を紹介します。
食中毒事件
多くの客が訪れていた三州園ホテルですが、1990年に集団食中毒事件が起きてしまいました。何の食べ物が原因かは明らかになっていませんが、夏場だったため生ものにあたったという説が多くあります。
49人が救急車で病院に運ばれ、地元の新聞に大きく載ってしまいました。これによる風評被害で客足は遠のき、以前のように経営できなくなりました。
なんとかホテルを再興させようと従業員は一丸となって働きましたが、一度離れた客は戻ってこず、廃業となりました。
火災により全焼
2003年に閉鎖してから廃墟となっていた三州園ホテルですが、2007年には大規模な火災が起こっています。夜になると人が寄り付かなくなるため、消化活動が始まるのが遅れ、全焼となりました。
かつてはあったであろう豪華な装飾や内装も全て焼き尽くされてしまいましたが、コンクリートで建物は作られており、全焼となっても建物は残りました。
この場所は夜になるとヤンキーの溜まり場となっていたため、放火の可能性が指摘されていましたが火事の原因は明らかになっていません。
三州園ホテルで起こる心霊現象
三州園ホテルでは、多くのポルターガイスト現象が報告されています。ポルターガイスト現象とは幽霊の仕業とは断定できないものの、科学的や論理的には説明のつかない現象のことを指します。
多くの人はポルターガイストが多く起こる場所は霊がいると信じており、三州園ホテルも霊がいるスポットではないかと言われています。では、、どのような現象がこの場所では起こるのでしょうか。
オーナーの霊が現れる
最も有名な霊はオーナーの霊です。このホテルでは経営難でホテルが閉業した後、それを苦にオーナーが屋上で自殺したという噂があります。
よほどホテルに未練を感じていたのか、度々屋上に男の人がいる姿が目撃されていたり、廊下を誰かが歩く足音が聞かれたりしています。
「いらっしゃいませ」と声がした方を見ると、下半身のない霊がいたという話もあり、特徴が当時のオーナーと似ていることから、このホテルで見られる霊の多くはこのオーナーではないかと見られています。
太鼓の音が聞こえる
オーナーと従業員などによって結成された三州園ホテルの太鼓団は、三州園ホテルに宿泊した人が見られる特権のような存在でした。パフォーマンスの質を落とさないよう、暇を見つけては太鼓の練習に励んでいたようです。
廃墟となった今でも、どこからか太鼓の音が聞こえてくるという噂があります。過去の栄光に取り憑かれているオーナーの霊の仕業とも言われており、太鼓の音が聞こえてきたら確実にホテル内に霊がいると言われています。
ホテル内に閉じ込められる
三州園ホテルのエントランスがある1階のフロアではあまり霊の目撃情報や心霊現象は報告されていません。しかし2階に上がると一気に心霊スポットらしく不気味な雰囲気に変わると有名です。
その中の一室では、ドアが勝手に閉まって出られなくなると言われている部屋があります。ドアに触れていなくてもパタンと閉じてしまい、鍵などかからないはずなのに閉じ込められてしまうようです。
一度閉じ込められてから脱出できたという話はあまりなく、生還できるかは分かりません。
電気が点灯する
三州園ホテルは電気が通っている様子はありません。内部には電灯を含めてほとんど物は無くなっており、電灯のスイッチも見つからない状態です。
しかし、なぜか夜になると廃墟内に電気が点灯しているという目撃情報が多いのです。それは夜中に訪れた人が懐中電灯を持っているという明るさではなく、まるでその一室だけ営業しているかのように明かりが漏れているようです。
廃墟内に出没するオーナーの霊が電気をつけているのではないかと噂されています。
【写真有り】三州園ホテルの現在の様子と噂
現在、三州園ホテルはどのようになっているのでしょうか。現在の様子を写真と共に紹介し、今後の予定などについても紹介します。
今後、三州園ホテルに訪れてみたい人はぜひ参考にしてみてください。
心霊廃墟としてマニアに大人気
レストランやホテルが廃業すると、通常は建物が取り壊されて土地が売りに出されます。しかし、買い手が見つからなかったり、オーナーが行方不明となったりした場合には、建物が壊されることなく廃墟となることも少なくありません。
最近は廃墟マニアという廃墟好きがその場所をSNSなどにアップし、話題となると多くの人が訪れるようになることもあります。
三州園ホテルも幽霊がでる廃墟として紹介されてから有名となり、営業時代を知らない人も訪れるようになりました。
解体の予定はない
現在のところ、解体される予定はありません。しかし細々と解体作業はされているようで、壁や天井が壊されている部分も見受けられます。
元々巨大なホテルのため、解体するのには時間がかかるようで、土地の買い手も見つからないので緊急に建物を解体する理由ができない限りは現状維持になることが予想されています。
ただ、今後もずっと今の状態のまま保存されるのかは分からないため、三州園ホテルに訪れてみたい人は近いうちに行っておくことをおすすめします。
元オーナーがサバゲー大会を開催している
#昨日は、元三州園ホテルフィールドのサバゲーありがとー!本気で楽しかったです。 (^^)
参加された皆さん、ありがとうございましたー。m(__)m pic.twitter.com/r29dswJKYK— あさるとMAX@ (@MAX7190) December 19, 2016
三州園ホテルのオーナーは自殺したという噂が有名ですが、元オーナーが三州園ホテルの廃墟内でサバイバルゲームを企画し、定期的に行われているという情報もあります。
しかし参加できる人は限られており、会員2人以上の承認が必要となります。サバイバルゲームへの参加は公募ではないため、何かしらのコネが無いと参加は難しいかもしれません。
雰囲気たっぷりの廃墟でサバイバルゲームをすることで更に臨場感が出ると人気となっており、参加してみたいという人は多いです。
実録!三州園ホテルでの心霊体験
心霊スポットの中には噂のみで訪れても何も感じない人がほとんどの場所や、本当は何も無いのに話が大きく人々に伝わっている場所もあります。
では、三州園ホテルは本当に心霊現象が起こっているスポットなのでしょうか。実際に三州園ホテルを訪れたことのある人の体験談を紹介します。
突然ドアが、、、
肝試しにちょうど良さそうな廃墟を探したところ、愛知県の三州園ホテルのことを知りました。車があれば簡単に行けそうだったので、思い立った次の日の夜中に訪れました。
僕は友人含め4人で行き、最初は横に並んで歩きながら廃墟内を散策していました。しかし部屋に入ろうとした時、狭いので1列にならざるをえず、僕が最後になりました。
部屋に入った瞬間、バタン!と大きな音を立てて扉が閉まったのです。もちろん僕はドアには一切触れておらず、風が強いわけでもありませんでした。
しかし残りの3人は僕が驚かすために閉めたと信じきっており、僕だけがその後も怖さから震えが止まりませんでした。
廃墟に明かり?
小さい頃、三州園ホテルの近くに住んでおり、廃墟となったと聞いたのでふと訪れてみようと思いました。十数年ぶりの地元はそれほど変わっておらず、安心しました。しかし、三州園ホテルに訪れるとまるで何十年も経っているかのように古びていました。
後から調べると火災が原因で黒く焦げていることが分かったのですが、日が暮れかけた頃に訪れたこともあって不気味な雰囲気を感じました。入ってみようと迷っていたところ、廃墟のはずなのに明かりがついていたのです。
この怖いところは、先ほどまで明かりなどなく、数秒間目を離した隙に明かりがついたことでした、、、。もちろんすぐにその場を去り、中に入ることはありませんでした。
三州園ホテルに足を踏み入れる際は注意が必要
今回は愛知県の廃墟であり心霊スポットでもある「三州園ホテル」について詳しく紹介しました。ポルターガイスト現象が多く報告されており、足を踏み入れる際は注意が必要です。
特に2階のドアは閉じ込められるという噂があるので、ただの噂だと軽く考えず、最新の注意を払いましょう。
関連する記事
熱田神宮はどんな御朱印?御朱印がいただける場所や受付時間も!
Trimaパワスポ編集部
猿投神社は愛知のパワースポット!ご利益や御朱印・駐車場情報も!
Trimaパワスポ編集部
知立神社の御朱印・御朱印帳情報まとめ!ご利益やお守りについても!
Trimaパワスポ編集部
豊川・砥鹿神社はご利益抜群のパワースポット!御朱印・御朱印帳は?
Trimaパワスポ編集部
真清田神社の御朱印がカッコいい!御朱印帳や受付時間・ご利益も紹介!
Trimaパワスポ編集部
名古屋の効果絶大パワースポット厳選14選!恋愛運・金運を上げよう!
Trima日本編集部
シカゴピザを名古屋で!絶品シカゴピザのお店やランチにおすすめのお店を紹介!
Trima編集部
名古屋に女子旅へ!おすすめ観光スポットや絶対に食べたいグルメを紹介!
Trima編集部